fc2ブログ

ニッコリする話。

Category : 花木写真。
日付がかわりました・・・おはようございます。


最近気づいたんだけどやたら走っている人が増えた。

朝の散歩の時とか夜の散歩の時とか。

それも子供がやたら走っている・・・親とか兄弟と。


・・・・・・ストレス解消って事なのかな?


200320-01.jpg


ニュースとかワイドショーとかでコロナの話してるけど
なんだかもう耳に入らなくなっちゃった。

・・・・・・飽きちゃったのかなぁ。(笑)


いや・・・笑い事ではないのだけどね。


200320-02.jpg


一個人としてはできる事はやっているし注意してるしね。

もうやれることはない。

後は偉い人が決めたことにハイハイって従うだけ。


200320-03.jpg


あ・・・そうそうお金くれるんだって??

あ・・・まだ決まってないのか。(笑)


200320-04.jpg


なんかリーマンショックの時もお金くれたんだって??

もらったのかもしれないけれど覚えてない。(笑)

12000円位だって?

それ位だとインパクトなくて全然記憶に残らないよね。


200320-05.jpg


もっとバ~~ン!と出して「どうだ・・・文句なかろう。」って。

何やるにしてもやるなら中途半端はダメだよね。


200320-06.jpg


普通の時だったらもらったお金も貯蓄するかもだけど
コレだけ我慢を強いられているからね・・・もらったら
美味しいもの食べたりネットで買い物したりするよね。


200320-07.jpg


アタシ??

う~~んとね・・・多分全部使っちゃうかな?

いろいろと計画しても気づくと無くなっているという。(笑)

そういうのって・・・あるよね。(笑)


ホラこの子たちも・・・・・・。


200320-08.jpg


ココ掘れワンワンって。(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

小さい命。

Category : 花木写真。
日付がかわりました・・・おはようございます。


二月の末頃の話でアタシの情熱で大雪降らせるぅって
・・・・・・覚えてるかな?


まぁ霙だったけどね・・・一瞬ワァって降ったのを見れて
ちょっとだけ気が済んだ。(笑)


コレは降り始めの写真だけどね・・・一応証拠写真。


200316-01.jpg


今うちの玄関先では沈丁花の香りがいっぱい。

今年は特に香りの広がりがよくてね。

近所の人と立ち話していても自然とその話になる位。


200316-02.jpg


そうそう・・・立ち話と言えば数年前に亡くなった彼女の
娘さんが赤ちゃん産んだって前に話したでしょ?

その赤ちゃんを見せに来てくれてね。


200316-03.jpg


めちゃくちゃ小さくて可愛くて純真で一生懸命で。

なんだかとってもね・・・・・・泣けた。(笑)


200316-04.jpg


家族のために一生懸命で世話焼きな彼女がいたら
どんなにか喜んで可愛がってアタシに自慢したかって。

そう考えると切なくてね。


200316-05.jpg


でもちょっと不思議な事に泣いていた赤ちゃんが
カメラ構えて声かけたらコッチ見てニコっ!ってしたのよ。

またすぐ泣いちゃったけど。

なんか彼女がコチラ側から声かけて一瞬だけ笑わせたって
そんな感じがしてね。


200316-06.jpg


そう考えたらきっと見えないだけでいるんだなって。


きっと一緒に笑っている・・・彼女も。

あんなに明るくて笑顔いっぱいの人だったもん。


200316-07.jpg


今回はコロナの事もあるから万が一を考えて
触らなかったけど騒ぎが一段落したら思いっきり
抱っこさせてもらおうっと。


200316-08.jpg


今回生まれるって聞いてからずっと編んでいたおくるみを
本人に手渡しできるチャンスもあったしね。

とっても喜んでくれてたから嬉しかったし。

何よりどうやって持って行こうかって思っていたのを
すんなりと渡せるチャンスがきたってのも
彼女の取り成しだったのかな?とか思ったりして。


そんな温かい気持ちになったひと時だった。




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


テーマ : お散歩写真
ジャンル : 写真

理数系のスイッチ。

Category : 花木写真。
日付がかわりました・・・おはようございます。


今日ってホワイトデーだよね・・・・・・お返しの日だよね。

って書いとかないと絶対忘れてるから。

誰がって??

・・・・・・・旦那が。(笑)


200314-01.jpg


この前ちょっと数えてみたんだけどね。

うちのクリスマスローズ・・・・・・19株あった。

こんなに??って思ったけど昔小さい株を植えて
何年か忘れてたら大きくなってっていうのもあったりして。


200314-02.jpg


そうなるとこの性格だから(笑)他の好きな花も
何株あるのかって気になってね。

クレマチスは9株でバラは31株だった。


200314-03.jpg


それが何って思うよね。(笑)

いやそれがさ・・・数えるのに何回も苦労してしまって。

数えている間に「あ・・・新芽が出てる。」とか「虫が・・・。」って
他に気を取られてハッと気づくと今いくつだったっけって。


そういうのない??(笑)


200314-04.jpg


あとこの前冬越ししたメダカを通常生活に戻すために
全員を掬って数えてみたんだけど・・・。

ジッとしているバラとかの数を数えられないのに
泳ぎ回っているメダカの数を数えられるわけないよね。(笑)


200314-05.jpg


たまに思うんだけど理数系の人ってこういうの
得意なんだろうか?ってね。

数字の事となると俄然我を忘れて没頭できるとか。

もしそれならアタシが数数えられないのはメチャ文系だから?


まぁそんな事はないよね。(笑)


200314-06.jpg


そうそう前にメチャ理数の友達にうちのレンガの敷き詰めを
相談したら半端部分にどうやってレンガを入れるかを
ずっとず~~っと考えてね。

話しかけても全然反応しない位。(笑)

ビックリしたねぇ~~その集中力。

きっとスィッチ入っちゃったんだね・・・パズルの。


200314-07.jpg


そういうのが理数系の底力なのかもって。(笑)

いや数の話で思い出しただけなんだけど。

アタシはメチャクチャ記憶力がいい。

でもその記憶力は絶対に数字には反応しない。(笑)


200314-08.jpg


じゃあ何に反応するのかと言うと人間関係の記憶。

揉めた話から笑い話とかくだらない会話も。

その時のその人の表情ですら覚えてる。


メチャクチャ執念深いじゃん!って??

うん・・・考えようによってはそうなるかもね。(笑)




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

まつ毛の寝ぐせ。

Category : 花木写真。

日付がかわりました・・・おはようございます。


しかもかなり籠もってしまいました。(笑)

なんか元気が出ないよねぇ。


200312-02.jpg


モッコウバラとうちのルージュピエール。

蕾が付いてた。

いつもはダフネかエンジェルフェイスが一番なんだけど
今年はルージュになるのかな?


200312-03.jpg


あ・・・でもアタシの知らない所でコッソリ準備している
蕾もあるかもしれない。


そうそう・・・昨年新潟からお輿入れしてくれた安曇野。


200312-05.jpg


アイハートさんありがとうございました。

ココを気に入ってくれてるみたい・・・あっという間に大きくなりそう。


200312-06.jpg


そういえばずっと寝ているとするでしょ?

爆睡であればあるほどひとつの姿勢で寝て腰とか
痛くなったりして。(笑)

起きると体ギシギシして「いたたた・・・。」とか。


200312-08.jpg


アタシは右側を下にして横向きで寝るのが好きで
猫を懐に抱えながら。

そして何時間も昼寝して(笑)・・・・・・起きると。

髪の毛の右側が大爆発。(笑)

左は普通で右だけ爆発・・・しかもほっぺに添えていた
右手の指の形もクッキリと。


200312-01.jpg


鏡見ながら「すげ~~。」とか相変わらず他人事でね。


でも段々と脳が起きてくると何となく違和感が。

そう・・・右を下にしていたので右目のまつ毛が
直角に上向いてて。(笑)

・・・・・・寝ぐせついてて。(爆)


200312-04.jpg


コレ生まれつきまつ毛長い人は何とも思わないのかも。

アタシはずっと長い事短いまつ毛で生きてきたから
この違和感に気づけたけど。

すごいねぇ・・・まつ毛に寝ぐせだよ?


200312-07.jpg


つまりブログサボってずっと寝てたのかって??

まぁ・・・平たく言えばそうなんだけどね。


そんなナニそれなブログ・・・また始まります。(笑)



今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

悪霊退散!な日々。

Category : 花木写真。
日付がかわりました・・・おはようございます。


よく行く山の散歩道に弓道場があるんだけど
時間が合うと柏手打つ音が響いてね・・・いい感じ。

練習中はなるべく静かにね。


200306-08.jpg


そういえばよく昔はなしとかで弓弦を鳴らして
「悪霊退散!」とかってない??

マンガの読み過ぎだろうって??

いやいや・・・今の日本は政治家もアテにならないから
そんなものにでも縋りたい気持ちなんだけど。(笑)


200306-01.jpg


埼玉で自活している次男坊が昨日来てね。

「ティッシュない?」って。(笑)

そんなものとりにワザワザこんなとこまで??みたいな。


200306-02.jpg


何やら周りの人たちの分まで調達しようとしてるのには
呆れて笑うしかないよね。

埼玉でないものは横浜でもないよ。(笑)


200306-03.jpg


そうそうコロナは犬にはうつらないって聞いたんだけど
うつったって事例が出たらしいね。

なんか嫌な感じがする。

またコレがデマを呼び犬の殺処分とか捨て犬とか
増えたら嫌だなぁ。


200306-04.jpg


どうかそんな悲惨な事になりませんように。


200306-06.jpg


さてコチラは二階の娘の部屋の窓辺で朝日に当たる
今年13歳の長老猫。

かなり気持ちよさげでしょ?(笑)


200306-00.jpg


段々仏さまみたいな顔になってくる。


ずっとこの穏やかな時間が続きますように。

・・・・・・南無南無。(笑)




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ようこそ!ごゆっくりどうぞ!!
プロフィール

びぃなむ

Author:びぃなむ
通称・ドラ。
ややひきこもり主婦。
旦那・タロ・ジロ・花子の五人と犬猫八匹の大所帯を切り盛り中。実子は全員社会人なのに一人も独立せず・・・。
ヤレヤレな一家。(笑)

訪問者数
滞在者数
現在の閲覧者数:
最新記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR