fc2ブログ

また会う日まで。

Category : 花木写真。
日付がかわりました・・・おはようございます。


またサボってるぅ~って??

・・・・・・確かに。(笑)


200610-01.jpg


でも今回のサボりはいつものと違ってちょっと考え込んでた。

このブログの行く末を。(笑)


200610-02.jpg


ブツブツと語りたくて始めて早くも六年ちょい。

ずっと写真と喋りは別物でやってきたけれど
今度は全く違う形でやりたくなってね。


200610-03.jpg


こんな感じ?あんな感じ??って考え込んでいて
やっと何となく形が見えてきた。


200610-04.jpg


このブログをリニューアルするか別に新しく作るか。

それについてはまだ考え中。


200610-05.jpg


如何せんリニューアルならいいけれど新しくするなら
長男坊の手を借りないとならないしね。

そうなるとかなりヤツの気分次第って事になるからね。(笑)


200610-06.jpg


いずれにしても・・・また決まったらお知らせします。


200610-07.jpg


取りあえず長い間ありがとうございました。

この片隅で六年間更新できたのは皆さまのお蔭。

幸せでした・・・本当にありがとう。


200610-08.jpg


やばい・・・泣きそうです。(笑)


それでは皆様しばしお別れ・・・体に気を付けてお過ごしください。


今日はありがとうです。
またお会いしましょう。


スポンサーサイト



テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ひとりアジサイ祭り。

Category : 花木写真。
日付がかわりました・・・おはようございます。


さぁ毎年恒例の「ひとりアジサイ祭り。」。(笑)


普通の住宅街なのでね・・・わぁっとしたのはないけれど
最近特にいろんな色や形があるのでね。


それなりに綺麗・・・・・・でしょ?


200608-01.jpg


それとは全然関係のないお話だけど今ね・・・
柿の種にハマっている。

今も食べながら喋ってる。(笑)

普通のだけでなく梅味とか梅ザラメとかそっち系で。


200608-03.jpg


アタシは案外辛いのは苦手だから柿の種でも
どちらかと言うとピーナッツ拾って食べたい方。

小袋に入ったやつをまず辛いせんべいを急いで食べて
残したピーナッツをゆっくりと味わう。


200608-05.jpg


マツコ・デラックスがCMやってたよね。

六対四とか七対三とか・・・アレは九対一でいい。


200608-02.jpg


そう言ったら旦那が「いっそ普通のピーナッツでいいじゃん。」って。

ダメなんだよねぇ~~それじゃ。(笑)


200608-04.jpg


美味しいピーナッツも苦行の様な辛いのがあって
初めて生きるって事なんだもんね。


200608-07.jpg


しかしそれがいきなりの梅味・・・そしてザラメ好きの
アタシ好みの梅ザラメ。

アジサイと同じでいろいろと開発して世界を広げていくんだね。


200608-06.jpg


人間ってある意味欲深いよね・・・・・・って何の話だっけ?(笑)


200608-08.jpg


そんなこんなの今年の「ひとりアジサイ祭り。」でした。




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

チョイとお休み。

Category : 花木写真。
日付がかわりました・・・おはようございます。


とりあえず買い物にはひとりで行ってます。(笑)

できたらそういう所から考えた方がいいかも・・・うん。


200420-01.jpg


そんなアタシはちょっと家にいながらも忙しくなって
パソコン開いていると昼寝の時間がなくなって。(笑)

昼寝できないと死ぬのでしばらくの間ブログ休みます。


200420-02.jpg


そんなに昼寝が大事かって??

大事!マジで。

ご飯より昼寝!!(笑)


200420-03.jpg


そんなこんなで病気ではアリマセンがしばらく
お休みさせてください。

調子が悪いわけではないのでご心配なく。


それでは皆さんお元気で。

おうちで大人しくしててね!?(笑)



今日はありがとうです。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ちょっと遅刻。

Category : 花木写真。
日付がかわりました・・・おはようございます。


昨日早く寝てしまったので更新時間は遅くなっちゃった。

まぁこういう事もあるよね。


今日は青系紫のお祭り。(笑)

大好きな色なんだよね。


200418-01.jpg


朝一でカンゾー君の病院に行ってきた。

またもや自己免疫性肝炎の数値が上がってきて
あ、上がってきたって言ってもまだ範囲内なんだけど。


200418-02.jpg


この前プレドニンを飲みだした数値の上がり具合と
同じ感じなので先生が「プレドニン増やすかもう一月様子見るか。」って。

「どうする?」って言うからね。

「ココは勝負で!!」って。


200418-03.jpg


という事で二ミリのまま様子見することになった。

来月も数値悪かったらまた20ミリだって。

という事は・・・・・顔パンパンでお肌ツヤツヤって。(笑)


200418-04.jpg


そういえば病院で待っている間に何件か電話で
発熱してて見てもらえるか・・・みたいなのがあって。

ああ・・・ホントに身近な事なんだなって実感。

三十分ほどの間に二件ほどあったから一日だったら
どれ位の数になるんだろうね。


200418-05.jpg


発熱してどこも断られてホントに切ないよね。

どうしたらいいんだろうって・・・途方に暮れるし。

モチロン医療崩壊とか大きい局面での話は理解できるんだけどね。

どこも相手してくれないっていう孤独感にも超理解。


200418-06.jpg


アタシも一時病院たらいまわしで病名がつかないって
どこ行ってもストレスで片付けられて苦しかった時期もあったし。

だからね・・・そういうの聞くと電話している人の
気持ちになっちゃうんだよね。


200418-07.jpg


そうそう・・・カンゾー君の担当医のタカハシも
コロナのウンチクあれこれ言ってたけどね。

多分ね・・・・・・アタシの方が詳しいね。(笑)

だって一日テレビ見て勉強してるんだもん。(大笑)


200418-08.jpg


あ・・・そうそうそんな中で糖尿の数値が少しずつ
良くなっていてね。

運動が少し増えて生活が規則正しくなってきたからかな。


サテ明日はまた犬のジャーキーを庭で作るっていうから
助手を務めないと・・・って焼き具合見るだけなんだけどね。(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

どんな時にも。

Category : 花木写真。
日付がかわりました・・・おはようございます。


オオデマリが咲き始めたよ。

高校生だった大昔(笑)
修学旅行に北海道に行って函館の街に
オオデマリがたくさん植わっててね。

オシャレな家にオオデマリ・・・憧れたなぁ。


200416-01.jpg


そんなアタシは今年まだ四月だってのに
顔真っ黒に日焼けして。(笑)

草むしりとか花を植えたりってホントは
下向いてばかりだからこんな黒くならないんだけどね。


200416-02.jpg


バラが咲いたかなぁとかバラゾーが悪さしてないかとか
何かって言うと上ばかり向いているからね。


ワカルワカルって人もいる?・・・・・・いるよね。(笑)


200416-03.jpg


とにかくそんな状態で夜鏡に映る自分に驚愕。

くくくくくくく・・・黒いっ!!ってね。(笑)


200416-04.jpg


それと最近近所のわんこのお散歩に行っている。

ママさんが外国の人で実家から帰って来れなくなってね。

コロナで町がロックダウンだって。


200416-05.jpg


まだまだこんな生温い日本では考えられないけれど
それだけ厳しいウイルスなんだなって再確認。

まぁ旦那さんの話では本人は元気で出れないだけって。

それ聞いて安心したけどね。


200416-06.jpg


ママが帰ってきたときにこの子も元気で笑顔で
尻尾ブンブンで迎えられるように。

アタシにできることってコレ位だけどね。


200416-07.jpg


一日一回一時間だけだけど。

旦那がいる時はナディアと一緒に。


200416-08.jpg


可愛い笑顔でしょ?

でもね・・・ママさんに会えたならこんなもんではないからね。(笑)

そんな姿を見るのを楽しみに。


一日でも早くママさんが無事に帰れますように。




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


テーマ : お散歩写真
ジャンル : 写真

ようこそ!ごゆっくりどうぞ!!
プロフィール

びぃなむ

Author:びぃなむ
通称・ドラ。
ややひきこもり主婦。
旦那・タロ・ジロ・花子の五人と犬猫八匹の大所帯を切り盛り中。実子は全員社会人なのに一人も独立せず・・・。
ヤレヤレな一家。(笑)

訪問者数
滞在者数
現在の閲覧者数:
最新記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR