fc2ブログ

駆け足でお出かけ。

Category : お出かけ。
日付がかわりました・・・おはようございます。


朝から雨だったので止んだら出かけようと思っていた。

春に行きそびれた横浜イングリッシュガーデン。


191113-01.jpg


大きなソフトクリームがお出迎え。(笑)

なんかハロウィンの後の収穫祭イベントをやっていた。


191113-02.jpg


朝大雨の後の雲の多い午前中・・・平日だしね。

人が少なくて写真撮るには絶好の環境。

段々と晴れてきて青い空も。


191113-03.jpg


暑かっただろうって??

うん・・・・・・アタシ的には半袖半ズボンで回りたかったよ。(笑)


191113-04.jpg


台風の影響なのか全体的にね・・・・・・ドブ臭かった。(笑)

海や川が近いし冠水とまではいかなくてもちょっと水が
上がっちゃったかな?

・・・・・・マンホールとかから。


まぁしょうがないよね・・・あの勢いだもんね。


191113-05.jpg


バラは少なかったけどちゃんと咲いていた。

手入れも大変だよね。

回っているオバちゃんの集団は「手が足りてないほでは?」って
言っていたけど自然と折り合いつけての事だからね。


191113-06.jpg


バラやっている入場者にハサミ持たせて鑑賞ついでに
花ガラとかチョキンってやってもらえば?

実際アタシも回りながら「ハサミ持たせろ~。」って
何回も思っちゃったもんね。


知らない人が聞いたらヤバいよ。(笑)


191113-07.jpg


それで今回の目的は麻ひも買いに。

それとこの時期いくとチューリップの球根が安くなってるから
もしかしてあるかなぁ~ってね。

バラ見ていろいろとお店で楽しんで二時間強。


191113-08.jpg


撮った写真は165枚。

使えるのはコレから出していくからお楽しみに。

あ・・・でも話は全然写真と違うので。

・・・・・・もう分かっていると思うけど。(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


スポンサーサイト



テーマ : ある日の写真
ジャンル : 写真

美味しい一日。

Category : お出かけ。
日付が変わりました・・・おはようございます。


十連休も今日で終わり・・・・・・関係ないだろうって??

うん!全く関係なしっ!!(笑)


あ・・・でもね毎年恒例の行事があってそれが無事に終わって
ホッとしたところ。


今回はこの前食べて美味しかった例のボロ・・・いや
ちょっと古くて小さい中華屋さん。(笑)


190506-01.jpg


まぁね・・・旦那の叔母上の誕生会なんだけどね。

姉様の所と合同で・・・全員集まれば八人の小規模パーティ。


190506-02.jpg


最初はいつもご馳走になっているからってそんな気持ちでね。

でも考えてみたら姉様の息子とうちの連中・・・いとこ同士で
年も近くて場所も近いのに中々会えるチャンスないでしょ?

こんな機会があれば年に一回は顔合わせできるのでは?って
考えたんだよね。


190506-03.jpg


少子化?

だったら枠を広げてまとまればいいじゃん!みたいな。(笑)


190506-04.jpg


叔母上には子供がいないのでみんなを可愛がってくれるし
子供らはお祖母ちゃんを亡くしてるからお祖母ちゃん孝行みたいな。

ご飯食べてね・・・近況報告したりして。

食べて喋って笑ってってね。


190506-05.jpg


そうそう・・・姉様とアタシからは毎年花束をプレゼント。

こんな恒例行事が毎年毎年続くといいなって。


190506-06.jpg


これは叔母上と姉様にもらったお土産。

うんうん・・・・・・分かってるアタシの好み。(笑)


190506-07.jpg


サテこの子たちの美味しい顔も・・・。


190506-08.jpg


昨日のブログでお出かけした時に手作りの
フレンチトースト持って行ってオヤツに。

マテの千早と・・・・・・ナディア。(笑)


190506-09.jpg


・・・・・・寄り目になってるし。(笑)




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


テーマ : 食べ物の写真
ジャンル : 写真

森林浴散歩。

Category : お出かけ。
日付が変わりました・・・おはようございます。


昨日の午後にカミナリがすごくて目が覚めた。

そうそう・・・昼寝中だったのよ。(笑)

すごく久しぶりにカミナリ聞いたけどリビングに行ったら
犬たち・・・特にナディアなんてイビキかいてたよ。


危機意識皆無だねぇ。(笑)


190505-01.jpg


午前中にはちょいと車で遠出して県立四季の森公園へ。

鯉のぼりがほんの少し飾ってあってちょっとね
・・・・・・メザシみたいって思ってたら。


190505-02.jpg


気持ちよく風が吹いてやっと鯉のぼりらしくなった。


池を挟んでコッチと向こうでウグイスが鳴き比べしてて
うち方面では考えられない様な美声でね。

探してみたら池の中洲で・・・見つけた!


190505-03.jpg


優しい顔しているでしょ?

でもよく見ると声帯と言うかムネと言うか・・・盛り上がってるね。


190505-04.jpg


連写でないので鳴くタイミング計ってね・・・何とかこの一枚。


190505-05.jpg


枝が風で動くのでアワアワとなりながら。(笑)

そしてニコニコして戻ると待っていた連中が「来た来た」みたいな?


190505-06.jpg


写真撮るのを仕方なし・・・って待っていてくれるので
ホントに楽しく撮れるようになった。

前はイライラしているかなぁって遠慮しながらだったから
なんか急かされて撮っていたような気持ちだった。

今はね何となく理解が深まったみたいな・・・そんな気分で
じっくりとね。


そうそう・・・この子はね。


190505-07.jpg


ちょっと心配性なのでずっとこのまま待っているんだけどね。

最近そんな姿も撮ったりして・・・結構かわいいでしょ?(笑)


かわいいと言えば・・・コレコレ。


190505-08.jpg


遊歩道のサクの上に乗って・・・営業中??

通る人がどんなに近くにいても大勢でも写真撮っても
動かず・・・・・・たまに小さな声でブチブチと。


190505-09.jpg


何か言っているんだけど・・・・声の小ささから言ったら
愚痴にしか聞こえないんだけどね。

そこがまた何とも味があってね。


また話しかけたのかって??

うん・・・誰もいない時に少しだけ。(笑)



明日また更新しますのでお暇ならチラッと見に来てください。

今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

男は厳しく!!

Category : お出かけ。
日付が変わりました・・・おはようございます。


「令和になって初めての・・・。」ってココ数日でよく聞かない?

ちょっと笑ってしまうけれど平成の始まりに比べて
明るいお祭り気分でみんな楽しそうだよね。


サテ今日の写真はこの前山下公園に行った時の写真から。


190503-02.jpg


そうそう・・・何日か前に駐車場に鉢植えをたくさん
置いているから次男が帰ってくるとヤバいって話。

・・・・・・覚えてくれてるかな??


190503-01.jpg


それがさ・・・帰って来ちゃったのよ。(笑)

当日午前中に「本日夜中帰るから車のスペース空けといて。」って。

「ムリだから有料に止めて」って言ったら「うぇぇぇ・・・。」だって。


190503-04.jpg


近くに五台ほど止められる有料駐車場があるのね。

そしたらゴールデンウィークで満車だったらしく
夜中に帰ってきた次男は家の前に路駐。


190503-03.jpg


それを心配した長男と旦那が可哀想だから
駐車スペースを空けてやれって事でワァワァしてね。

ホントうちの連中は甘いんだから。


190503-06.jpg


でも連中にバラの鉢を移動させて枝が折れたり
蕾が取れたりしたら嫌なので結局アタシが動かすことに。

次男本人・・・何もせず。

夜中に帰ってきて昼間起きたら友達に会いに行って
遊んでいる間に車スペースできてた・・・みたいな?


190503-07.jpg


いかん!そんな楽をさせるわけにはいかない。

帰ってきたら掃除の手伝いでもさせるか・・・うん。


190503-08.jpg


そういえば今日は旦那の叔母上と姉様が来る日だ。

あ~姉様アタシに何か美味しいお土産持ってきてくれるかなぁ~。

ってコッチの方がよっぽど甘いじゃないかって??


そうそう・・・姉様厳しいけどアタシには結構甘いんだよね。(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

青い空で最高の笑顔で。

Category : お出かけ。
日付が変わって元号も新しくなりました・・・おはようございます。


このセリフはもう後にも先にも一回しか使わないね。

お天気も悪かったので平成最後の日は一日中家でね
ずっとテレビ見たりして・・・究極の引きこもり。(笑)


みんなはどう過ごしたんだろうか。


190501-01.jpg


この前の日曜には青い空の中家族四人と犬二人で
山下公園へお散歩に。

外国客船の大きいのが四隻も来ているって聞いたから。


190501-02.jpg


市営団地みたいのが停泊していた。(笑)

タイタニック思い出したのは不謹慎だったかな??


190501-03.jpg


フラワーフェスみたいのもやっていてこんなのも。


190501-04.jpg


ココへ来ると大型犬がたくさん散歩しているからね
うちの子たちも大張り切り。


190501-05.jpg


車も大好きだし海も好き・・・だからシニアなのに
赤ちゃんの時みたいな顔で笑うんだよ?

・・・・・・可愛くてね。(笑)


190501-06.jpg


朝早くに行ったから結構空いていたけど外人の団体さんが
来るともう大変。


190501-07.jpg


特に中国系の外人さんは柴犬が好きみたいで
団体さんが来るたびに写真撮られたりして。

まぁうちの子特に可愛いから・・・仕方ないか。(笑)


190501-08.jpg


それでも少し前なら何も言わずに勝手に写真撮ってて
「ムッ!」としたこともあったけど最近の外人さんも
お行儀よくなっているのかちゃんと撮っていいか聞くもんね。


まぁ・・・当たり前の事なんだけどね。(笑)


190501-11.jpg


サテ・・・今日から令和だ。

猫たち含めうちの子たちには関係のない話だけどね。


190501-09.jpg


飼い主としてはこの子たちのこの笑顔を守っていきたいって。

平成の時以上に令和では健康で穏やかな生活を
送ってもらいたいな・・・うん。


190501-10.jpg


アタシ自身は平成は闘いだったので令和では
穏やかに・・・・・・仏の顔で。(笑)

マジかよっ!って??


190501-12.jpg


ははは・・・間違いなにのはね。

楽しく過ごすよ・・・穏やかに笑ってね。

そんな時代になってほしいよね。





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

ようこそ!ごゆっくりどうぞ!!
プロフィール

びぃなむ

Author:びぃなむ
通称・ドラ。
ややひきこもり主婦。
旦那・タロ・ジロ・花子の五人と犬猫八匹の大所帯を切り盛り中。実子は全員社会人なのに一人も独立せず・・・。
ヤレヤレな一家。(笑)

訪問者数
滞在者数
現在の閲覧者数:
最新記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR