fc2ブログ

どこのジャングル?

Category : 今日のお仕事。
日付が変わりました・・・おはようございます。

今日は元気ですが昨日はさすがに・・・昼寝を十時からしました。
もちろん朝の十時です。(笑)

まぁさすがに四時に寝て・・・六時に起きてはツラかった。
昼夜逆転になってしまうねぇ~~。

二時には起きて草むしりを・・・。

びぃなむ75-01

結構暑かったね・・・当たり前だけど。
でも湿度が低い?感じで風もあってね。

もちろん足元は重装備。(笑)

びぃなむ75-02

今日は短パンではないので・・・。
だってコレだよ???

びぃなむ75-03


びぃなむ75-04


びぃなむ75-05

なんでこんなになっちゃうのか意味不明・・・。
いつもよりはけっこうこまめにやってたのになぁ~~。

この前の高温注意報出まくりの頃に外に出ないでさぼってただけなのに
もうこんなになっててね・・・納得いかないわぁ・・・。

びぃなむ75-06

こんなデカいのまでたくさん生えててね・・・。
もう熱帯雨林な感じ???

びぃなむ75-07

そういえばコレヤブカラシの花・・・と思われる。(笑)
初めて見た・・・なんだかジャングル度が上がるよね・・・こんなの見たら。

びぃなむ75-08

バラ園へ続く裏街道(笑)もこのありさま。
これって除草シート二重敷きして砂利を乗せてるのにこれだよ?

まぁ根がシートに阻まれてあまり張ってないのですぐ抜けるんだけど
それにしても北側でこれとは・・・。

びぃなむ75-09

どうしようかなぁ・・・来年は固まる土のやつにしようかなぁ・・・。
ちょっと考えておこうっと。
どのみち冬にならないと動けないもんね。


先週の話なんだけど・・・町内会のお祭りがあってね。

びぃなむ75-10

なんでこんなに真剣なのかっていうと・・・。

この子供神輿と山車がうちの前を毎年通るんだよね。

びぃなむ75-12

子供の数より大人の数のほうが多いような・・・。(笑)

みんな大変だよね。
子供会も子供の人数が足りなくて大変らしいね。

でも子供はみんな楽しそうな顔してたからこっちもつい手を振ったりして。
怪しいオバちゃんだよね。(爆)

今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです。


スポンサーサイト



テーマ : 草花
ジャンル : 趣味・実用

こんな感じになってます。

Category : 日常風景。
なんだかんだとやっていたら
遥かに日付が変わっていました・・・おはようございます。


今は三時・・・ダンナのお弁当を作ってアイロンかけていたら
こんな時間に。(笑)



赤柴のゲージと黒ラブのゲージ。
大きさが違うけどね・・・ちょっと改良してあるのよ。

びぃなむ69-01

こうやって遊べるようにね。

びぃなむ69-02

この矢印の所がお互いの屋根なんだけど取っ払ってね。
大きいほうを片側だけ切って切り口でけがをしないようにって
白いカバーを付けてみた。

びぃなむ69-03

・・・とかさも自分が作ったみたいに言ってるけど
これは全部ダンナ・・・アタシは現場監督。(笑)

びぃなむ69-04

ね?ちょうどいいでしょ?
黒ラブが甘ったれなんでいつもこうやって耳をなめてもらってるのよ。

眠くなるとよくやってくれ~~っていったるんだよね。

びぃなむ69-05

体デカいのに甘ったれでね。(笑)

びぃなむ69-06


そういえばコレ知ってる?

びぃなむ69-07

ガチャポンでゲットしたんだけど面白いよねぇ~~。
向きによってなんとなく印象が違って見えない??


上のはなんだか釣りしてるような・・・?


びぃなむ69-08

これは縄張りの相談?

びぃなむ69-09

しんみりして見える。(笑)

びぃなむ69-10

最後のこれは・・・内緒話かな??
ふふっ!面白い。
こうやっていろいろ考えると面白いよね・・・まぁ閑人だしね。(笑)


もう遅いからこの子は爆睡だよ。

びぃなむ69-11

今はこっちに背をむけて寝てるよ。可愛いのよ。

やっぱり寝顔が一番かわいいよね。

朝になったらバラ園の整理をやろうかな・・・。
なんだか少し涼しいみたいだから貴重な一日になるかもね。

今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです。


テーマ : *写真で残す日常*
ジャンル : 写真

暑いときに思い出す。

Category : 未分類。
日付が変わりました・・・おはようございます。
あっついと言ってもしょうがないのはわかっていますが
暑い・・・。

そんな猛暑の感じだけど・・・不思議なことにね。
今年はまだセミの声を一回しか聞いてないのよね~。


びぃなむ68-01

異常に暑すぎて・・・セミも困惑してるのかな?

こんな時はあの夢のような大雪を思い出してね・・・。
少しでも涼しくなるかな。

びぃなむ68-02

やっぱり柴には雪が似合うねぇ~~なんて優雅に言ってたらね。

びぃなむ68-03

猛吹雪になっちまってね。

びぃなむ68-04

雪かきしがてら犬の遊んでんのを撮ってたらね。
カメラ壊れちゃってさ・・・大損害だったなぁ~~。(笑)

びぃなむ68-05

この子たちもベランダで雪遊び。

びぃなむ68-06

ネコはコタツで丸くならないでベランダ駆け回った・・・。(笑)

びぃなむ68-07

犬用の滑り台作ってね・・・相変わらず暇だよね。

びぃなむ68-08


びぃなむ68-09

二人とも庭で埋まってたよ・・・これ同じ庭ね。

びぃなむ68-10

わぁ・・・草だらけだよ。
これなら雪だらけのほうがいいかも・・・見なくていいからね。(笑)

びぃなむ68-11

これちょうどこの前作った花壇の所。

びぃなむ68-12

同じニューサイランの所に・・・セミの抜け殻。

びぃなむ68-13

こんな同じところで脱皮するなんて仲がいいのかな?
せめて普通の暑さになって思いっきり鳴けるようになるといいねぇ。


そういえばコレコレ・・・。

アタシたち夫婦の力作よ。(笑)

びぃなむ68-14

・・・と言っても作ったのはダンナで髪の毛はアタシ。(爆)

雪で折れちゃったシマトネリコで髪の毛生やしてやったのよ。
なかなかいいでしょ??


ココは横浜・・・という名の雪国だった数日間だったね。(笑)


今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです。


テーマ : *写真で残す日常*
ジャンル : 写真

このまえの仔猫。

Category : 犬猫。
日付が変わりました・・・おはようございます。

なんちゅう暑さでしょうか・・・ずっと昼寝でした。(笑)
こういうときはクーラーつけて家にこもってね・・・まぁいつもこもってるけどね。

今日はこの前お約束した保護した猫の話。


びぃなむ65-01

マックのドライブスルーに並んでいたら隣の幅一メートル位の
どぶ川からとぎれとぎれに仔猫の鳴き声がしてね。

フェンスに大きなカラスがとまってずっと見てたから
車から降りて見に行ったら・・・いたのよ。

びぃなむ65-02

足元に丸まってるのが見えるかな??

どぶに落ちてこの草につかまって這い上がってきたみたいでね。
低体温で保護したらすぐ病院に連れて行って診てもらったのよ。

びぃなむ65-03

心臓は弱ってないから温めてと言われたので
お風呂に入れてマッサージ。

湯たんぽで一晩中温めてね・・・生き返ってきたのよ。

びぃなむ65-04


びぃなむ65-05

あのフェンスで見てたカラスが咥えて落しちゃったのかなぁ・・・。

尻尾に二か所同じ幅でズルむけになった跡が残ってて
裏側は毛が残ってないくらい・・・痛そうだったわよぉ~~。

びぃなむ65-06

お古のボウルで寝床を作ってやったら喜んで使ってるのよ。
なんだか包まれてる感じが好きみたい。

びぃなむ65-07

こんな風景も見られるようになってね。

ご飯はやっと缶詰とオヤツにカリカリで。

びぃなむ65-08

たくさん食べるから肉球もこのとおり。

びぃなむ65-09

保護した時には340グラムだったのが保護から20日で920グラム!!
上出来でしょ??

オモチャは出来合いのもので。

びぃなむ65-10

これは空いた箱にペットボトルのキャップを何個か入れてやったら
これを取り出す遊びをしているのよ。

もりあがってるよぉ~!(笑)
ノラの子は一人遊びが上手だよね。
何匹か育ててそう思う・・・なんでもオモチャになってね。

今日のこの子。

びぃなむ65-11

この前はすずが大きかったからね。(笑)
作り直したのよ。今度はちょうどいいでしょ?

そういえばこの子保護してどぶ川から上がろうとしたらね・・・。
130センチくらいの高さなんだけどね・・・上がれなくて。(爆)

よっこらせ・・・よっこらせ・・・みたいな感じでやっと上がれて。
カッコ悪いよね。我ながら今思い出しても笑いが出てしまう。
162センチだから軽くヒラリと上がれると思ったんだけどなぁ~~。(笑)


今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです。


テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

今日はいつもの引きこもり。

Category : 日常風景。
日付が変わりました・・・おはようございます。

夜の散歩に行こうかなぁ~~と思ったら雷雨。
いまさっき散歩から帰ってきました。(笑)

昨日の日中は曇っているのにものすごい暑さ。

びぃなむ64-01

もちろん大タライを出して水浴びさせてストレス解消させたのよ。

でも親の心子不知で・・・赤柴はイヤだって。

びぃなむ64-02

この顔・・・。(笑)いつもは喜ぶのになぁ・・・。

びぃなむ64-03

バラはほとんど休暇中なんだけどこの赤のミニバラは元気。
他のバラたちはねぇ・・・。

びぃなむ64-04

シュート伸びてきた蔓バラ・・・これって切ったほうがいいのかな??
・・・どうだろうか??
剪定はこれからなんだけどまた勉強しないと・・・。

びぃなむ64-05

こっちは例の折り曲げ剪定したもの。
順調順調!!笑いが止まらん!!(笑)

びぃなむ64-06

とか言っていい気になってたらこれ見つけて呆然。

びぃなむ64-07

割れてるし・・・。

びぃなむ64-08

犯人はもちろんこの黒いデカ足。
まぁ・・・しょうがないね。わざとじゃないもんね。


そういえばコレコレ。

びぃなむ64-09

この前ちょびに作ってやった首輪の鈴が大きかったので
作り直したもの。

本人??

びぃなむ64-10

元気いっぱい。
お前はムササビかよっ!?って感じ。(笑)

こっちの子はハコ入り娘??

びぃなむ64-11

ずっとここに入ってるからハコを捨てられないんだよねぇ。

久々に今日の夜食。

びぃなむ64-12

やっぱりこれが王道だよね・・・。
少しサイズが小さくて食べやすくなってるんだよね。

パクッていくらでも食べれる・・・あ、ダメか。
これ食べすぎるとあとは甘いのを食べたくなるからね。
負のスパイラルに突入!になってしまうもんね。

日曜日はこのちょび猫の保護した時のお話をするね。


今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです。


テーマ : *写真で残す日常*
ジャンル : 写真

お出かけのお楽しみ。

Category : お出かけ。

日付が変わっていました・・・おはようございます。

今日は暑いので昼寝ばかりしていたので逆に眠いです。(笑)


お出かけのお楽しみってある?

アタシはグルメでも何でもないのでお楽しみはねぇ・・・。

びぃなむ63-01

雑貨や植木の買い物っ!!
ここのバラ園ではあんまり植木類の販売はなかったなぁ・・・。
でも宿根草のメインのものはおさえてあるけどね。

びぃなむ63-02


びぃなむ63-03

値段とかは普通だけどラベルとかがわかりやすいよねぇ。


中のお店は二つ。
一つはこの北欧の輸入品のお店・・・。

可愛いのがいっぱいあってね。

びぃなむ63-04


びぃなむ63-05

北欧というだけあってムーミン・・・写真ではわかりにくいけどね。(笑)

びぃなむ63-06

これサンタかと思って季節外れだなぁって思ってたら
ノームっていう妖精のお守りなんだって。
いろいろな妖精がいるんだって・・・そんなの聞いたら集めたくなってしまうよ。

ある意味コレクター壁があるからねぇ・・・。(笑)


こっちのお店はいろんな雑貨が・・・お金がいくらあっても足りない。

びぃなむ63-07

庭用品だけでなくてもういろんなもの置いてあるから楽しくてね。

びぃなむ63-08

これ買った。(笑)

びぃなむ63-09

これ一目ぼれ・・・親が1200円子供が800円。
土に挿すだけ。でも存在感があるかなぁってね。

びぃなむ63-10

麻のヒモもいろんな色があってこの色が気に入ったからゲット!

そしたらね・・・これくれた。

びぃなむ63-11


びぃなむ63-12

クッキーなんだけど・・・可愛いよねぇ~~!?
三千円以上買うと今だけコレくれるんだって。

こんなに綺麗なの食べるのもったいなくて・・・まぁ食べたけど。(笑)
見た目重視だろうと思っていたけど美味しかった!!

今度行ったらもっといろいろ買えるようにヘソクリ持っていこうっと!!
ダンナにばれない様に買い物しないとね・・・。(笑)


今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです。


テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪
ジャンル : 趣味・実用

花のないバラ。

Category : お出かけ。
気が付けば日付が変わっていました・・・おはようございます。


昨日の続きを作っていましたが今日はバラの話だけど
バラの花はこの写真一枚・・・。(笑)

びぃなむ62-01

でもねぇ・・・今回はちょっとびっくりしたなぁ~~。

びぃなむ62-02

本では写真見たりしたけど実際の誘引のためのワイヤーって
すごくテンションではってあるのよ。

こんな力できちっと張れるのってなにか道具があるのかなぁ~?

この麻縄の結び方も思ったよりぎゅっと結わいていた。

びぃなむ62-03

普通の木とかはこれくらいの力で結ぶとしばらくすると木の幹に
跡が付いちゃうけどバラは大丈夫なのかなぁ・・・どうだろうか??

びぃなむ62-04


びぃなむ62-05


びぃなむ62-06


びぃなむ62-07

これをこの力でいちいちチマチマと結んでいく人がいるって事だよねぇ・・・。
好きじゃなきゃできないね・・・。

ホントにすごいよ。改めてすごい。
絶対にA型の人だよね・・・これできるのって。偏見???(笑)


びぃなむ62-08


びぃなむ62-09

今回この仕立てがかわいいなぁって思っちゃった。
この上のまん丸の所だけにバラが咲いたら絶対に可愛いよね!?


さてと・・・今回の一番の目的のアーチへの誘引。

びぃなむ62-10


びぃなむ62-11

こっちもガッチリだねぇ~~この幅で結んでいくのか・・・。

前に見たことあるけどプロの人はこうやって横に誘引するって。

びぃなむ62-12

そうすると上に花が咲くって・・・本当だったね。
いや・・・嘘とは思ってなかったけどこんなに何本も出るとは
思ってなかったからカンドーしたなぁ~~!!

びぃなむ62-13

同じ幅で出てるよね??

びぃなむ62-14

バラのベテランの人には当たり前の光景かもしれないけど
ドの付く素人のアタシにとっては驚くことばかり!!

面白かったなぁ~~。
この時期でないと見れなかったかもね。。
花がたくさん咲いてたら花に目がいって夢中になってたかも。(笑)

今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです。


テーマ : 樹木・花木
ジャンル : 趣味・実用

勉強しに行ってきたっ!!

Category : お出かけ。
日付が変わりました・・・おはようございます。

昨日はちとお出かけ・・・夏にお出かけはアタシにとっては珍しい。
しかも何年ぶりかのオール外。(笑)


行った先は・・・もちろんバラがらみ。

びぃなむ61-01

横浜イングリッシュガーデン!!
一人500円。でもこの時期はバラがない上に手入れで休園前。

明日から休園までは無料らしい・・・。

びぃなむ61-02

ね?バラがないでしょ?(笑)
でもいいのよ。実はちょっと勉強しに行ってきたんだよね。

びぃなむ61-03


びぃなむ61-04


びぃなむ61-05


びぃなむ61-06

宿根草とのバランスと植え方・誘引の仕方。
バラが少なくなってからのほうがわかりやすいこともある。

人もいなくてゆっくりと見られたしね。
病気のこともあるから人がいっぱいだと無理なんだよねぇ。

人がアチコチ行ってる間に木陰で休憩中のダンナ。(笑)

びぃなむ61-07

暑かったけどこうして木陰にベンチがたくさんあって
横浜の中心に近いとは思えないくらいにいい風が通ってね。

びぃなむ61-08


びぃなむ61-09


びぃなむ61-10


びぃなむ61-11


びぃなむ61-12

バラがなくても十分見ごたえあるよね。
バラ園ってバラがなくても楽しめないとだめだね。

びぃなむ61-13


びぃなむ61-14

この百日紅の使い方・・・こういうのもアリかって思っちゃった。
下草みたいに使っているのよ。


フト見ると・・・また休憩してるし・・・。(笑)

びぃなむ61-15

こんなに興味がないなら中で待っててもいいのにって思うでしょ?

実は具合悪くならないかなぁって心配してついてきてるんだと思うんだよね。
・・・多分だけど。

愛だねっ!愛っ!!(笑)

明日はちょっと視点を変えてバラの誘引の写真とお店の写真をお届けするね?


今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


ランキングに参加してます。
ポチしてくれたら嬉しいです。


テーマ : 樹木・花木
ジャンル : 趣味・実用

降ったりやんだり。

Category : 日常風景。
日付が変わりました・・・おはようございます。

今日もこの時間は無駄に元気・・・なのですが
片づけモノが終わってないからこれ書いたら頑張ります。(笑)

夜中なのに予定がいっぱい・・・。

日中は降ったりやんだりで散歩のタイミングが
難しいんだよねぇ~~。

でもこうやって嬉しそうにノビノビしてるからいいか。(笑)

びぃなむ49-01


びぃなむ49-02

雨に濡れてるから緑が綺麗だねぇ~~。
このアジサイもいつまでも頑張ってるのは日陰が幸いしたかな?

びぃなむ49-03

他のアジサイはもう干からびちゃったもんね~。

この花は・・・マツバ菊??マツバ牡丹???

びぃなむ49-04

初めて見る配色・・・綺麗だよねぇ。

初めてといえば・・・。

びぃなむ49-05

初めてのメガネ。(笑)

「犬は視力が0.3位しかないらしいよ?」って言ったら
太郎が自分のメガネをかけてね。

だから嗅覚と聴覚が重要な情報収集器官になるって
話をしてるのに・・・聞いてないし。(笑)

びぃなむ49-06

まぁ・・・この子もイタズラされてもこうやって
くっついてるから嫌ではないんだなってね。(笑)

この暑いのにベッタリだもんね。


暑いときにはこれかな?

びぃなむ49-07


びぃなむ49-08

この前お墓があるお寺に行ったら本堂の前にハスの花。

綺麗に咲いてたねぇ・・・。
ものすごい暑い日だったけどこの場所だけものすごく
涼しげでね・・・。

気持ちのいい花だよね。
いつまでも見ていたいような?そんな花だよね。


今日はありがとうございます。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです


テーマ : *写真で残す日常*
ジャンル : 写真

今日はうちの子たち。

Category : 犬猫。
日付が変わりました・・・おはようございます。

今日はこの時間いつも通り無駄に元気。
いつもの調子が戻ってきました。(笑)

昨日写真の整理をしていてフト気づいたんだけどね。

一歳の兄妹猫たちの写真を見ると
このころ結構大きかったなぁって・・・。

びぃなむ123-01


びぃなむ123-02

うちに来てひと月半なんだけど体もしっかりしてるよねぇ?

びぃなむ123-03

顔つきもしっかりしてるしね。
相変わらずイタズラな顔してるけどね。(笑)


こっちはこの前保護した子。
今日でちょうど二週間だね・・・元気いっぱいだよ?

びぃなむ123-04


びぃなむ123-05

この兄妹がうちに来た日・・・五月の末だね。

びぃなむ123-00

この時期は仔猫来る率・・・鉄板だね。
この二人は友達の獣医が連れてきたのよ・・・是非うちにって。

まぁ・・・美味しい手作りシフォンケーキもらっちゃったからね。
・・・・・・しょがないね。(笑)



昨日の夜の犬たち・・・。

びぃなむ123-07

雷鳴って雨がバラバラとすごい音だったから
大人しかったね。

びぃなむ123-08

いつもこんなに大人しかったらいいのになぁ・・・。

そういえばうちの子たちって誰も雷怖がらないのよ。
よそのうちのワンコは雷鳴るとガタガタしたり
ヒュ~~ンとか言ってしがみついてくるって聞いたんだけど。

・・・・・・うらやましい。
そうやってしがみついてほしい。(笑)

この違いってなんだろうねぇ・・・???


今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです。


テーマ : *写真で残す日常*
ジャンル : 写真

ようこそ!ごゆっくりどうぞ!!
プロフィール

びぃなむ

Author:びぃなむ
通称・ドラ。
ややひきこもり主婦。
旦那・タロ・ジロ・花子の五人と犬猫八匹の大所帯を切り盛り中。実子は全員社会人なのに一人も独立せず・・・。
ヤレヤレな一家。(笑)

訪問者数
滞在者数
現在の閲覧者数:
最新記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR