fc2ブログ

雨が洗い流す。

Category : 日常風景。
日付が変わりました・・・おはようございます。


いいねぇ~~。

ちょっと寒くて冷たい雨・・・気持ちいい一日だった。



160531-01.jpg


散歩も行かれなかったので横着して玄関先での写真。

サテサテ・・・少しは腕が上がったかな?(笑)


160531-03.jpg


バラの熱が段々と雨に流されていく感じ。


160531-04.jpg


ちょっと前まではバラの咲いている散歩道を行き
バラの手入れをして一日庭で過ごす。

夜になるとネットでバラの勉強して
夜中に窓の外のバラを眺めて・・・朝になるのを待つ。(笑)


160531-05.jpg


そんなスポ根(笑)みたいな生活から一雨ごとに
元の自分に戻ってくる感じがする。


160531-06.jpg


バラも一番の盛りが終わってやっと一段落するもんね。


160531-07.jpg


さて・・・梅雨前の草むしり終わったらね
・・・・・・例年のごとく引きこもりますか。(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです。
応援ありがとうございます。

スポンサーサイト



テーマ : 何気ない日常の写真
ジャンル : 写真

サクサクっと。

Category : お出かけ。
日付が変わりました・・・おはようございます。


この時期はいいね・・・真冬と違って写真に困らないモノ。

いや・・・逆にサクサク載せていかないと季節が
変わっていって季節外れになったりして。(笑)


そんな今日もガーデンのバラから。


160530-01.jpg


家のバラも一段落して次の新芽が出てきたので
花を一掃してね・・・あまり汚いのは嫌なのでね。

早めに摘み取って・・・今日は雨だし。


160530-02.jpg


でももう待ちきれないって感じで新芽が次々と。

どさくさに紛れてウドンコになってる奴もいるし・・・。(笑)


160530-03.jpg


でも何となく花が咲いている時より次に向けた
作業をしている方が楽しいかも。


160530-04.jpg


いろんなバラ好きな人と喋っていて気付いた・・・。

バラの花が咲くより蕾をつけるまでが楽しいのかも。

芽かき・・・誘引・・・剪定・・・そのバラの特徴に合わせた
病気の管理や環境作り。


160530-05.jpg


綺麗に咲くかより思った通りに咲くか・・・が大事なのかも。

だから何となくこういうトータルな庭作りは考えてないもん。


160530-06.jpg


モチロン見て「いいなぁ~。」とは思うけどね。

でもこのうっそうとした中で作業している自分は
想像できないもんね。(笑)


160530-07.jpg


メダカと同じ・・・のびのびと元気で気持ちよさそうに
していてくれれば嬉しいってことかな?


あ・・・でもそれは庭が狭いって事もあるかも。

300坪位土地があったらね・・・・・・違うかもね。(笑)




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです。
いつもありがとうございます。

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

恒例のイングリッシュガーデン。

Category : お出かけ。
日付が変わりました・・・おはようございます。


この前行ってきた・・・・横浜イングリッシュガーデン。

今回から年会員になったのよ。



160529-01.jpg


三千円で初回千円分浮いてオマケに一人分の
タダ券が付いてきた。

コレで年四回は行くからもう元は取ったも同然。(笑)


160529-02.jpg


こういうお得感・・・・・・いいねよ。


160529-03.jpg


年に何回か行くうちのね・・・真冬に行くのを
かなり楽しみにしていてね。


160529-04.jpg


お客さん誰もいなくて貸し切り状態。(笑)

ちょうど誘引しているころなのでじっくりと回って
このバラの溢れる季節の舞台裏を見ているようでね。


160529-05.jpg


勉強にもなるし・・・楽しいんだよね。


160529-06.jpg


たまにガーデナーの人が植木屋さんと相談してるのを
花を見ているふりして一緒に聞いてたりして。

・・・・・・怪しいよね。(笑)


160529-07.jpg


このアーチの誘引しているのを見るもの楽しいよ?


160529-08.jpg


バラをやっている人は一度は行ってみたら面白いかも。

シーズンオフは500円だし・・・ほぼ貸し切り。


いいと思うよ?(笑)




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです。
応援ありがとうです。

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

正しく冷静に・・・学ぶ。

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


久々の雨で気持ちよかった。

庭の緑もより一層綺麗になってね・・・一日庭を眺めていた。


160528-01.jpg


広島では記念すべき一日になったね。


160528-02.jpg


長く長くかかったけど・・・謝罪はなかったって言う人もいるけど
それでもこれがまた大きな第一歩になるはず。


160528-03.jpg


原爆はいけない・・・でも戦争をしたのは日本。

それも忘れてはいけないよね。


160528-04.jpg


前にテレビのインタビューで女子高校生が
アメリカと戦争していたって聞いてびっくりしていたのを見て
ひっくり返りそうなくらいびっくりした。(笑)


160528-05.jpg


キチンと検証してそれを正しく学ばせる・・・そういう
繰り返しもこの悲劇が二度と起こらないようにする
手段の一つになるはず。


160528-06.jpg


ひとつの意見に囚われずいろんな意見を聞いて
自分の頭で考える・・・そういう事も必要だよね。


たくさんの命が教えてくれること・・・大事にしないとね。

平和に暮らさせてもらっているのに・・・・・・バチ当たるよね。





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです。
応援ありがとうございます。

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

なんとはない一日。

Category : 散歩写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


久々の雨の予報・・・助かるなぁ。

庭の水撒きの手間が無くなって・・・これでもう少し
気温が低めならゆっくりと昼寝ができるのに。(笑)

湿度が高くてね・・・かといってエアコン使うには
まだ早いでしょ?


160527-01.jpg


シャリンバイの向こうに街並み・・・同じ屋根が可愛い。

お供のこの子は今日はシャンプーで一日いない。


160527-02.jpg


だんなは今日は仕事・・・この子たちもいない・・・
しかもご丁寧に雨。


160527-03.jpg


久々に一人きりだ・・・何しようかなぁ・・・。

ヒマを絵に描いたような一日になりそう。(笑)


160527-04.jpg


ホラ・・・何ともない散歩道で猫。(笑)


160527-05.jpg


飼い猫なのかも・・・犬見て警戒かな?


160527-06.jpg


何ともなしに帰ってくるとアレ?って。


160527-07.jpg


ツキヌキニンドウの花が終わった後に新しい芽が・・・。


160527-08.jpg


そして何ともないいつもの庭の片隅に・・・。


160527-09.jpg


カマキリの赤ちゃん。

「おおっ!また戻ってきてくれてるんだね!?」なんてね。

・・・・・・話しかけたりして。(笑)




何ともないはずなのに・・・・・・何となく嬉しい。

サテ今日は何しようかな。(笑)




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです。
いつもありがとうございます。

テーマ : お散歩写真
ジャンル : 写真

二年間の成果。

Category : 庭。
日付が変わりました・・・おはようございます。


バラの花も一段落したのでね・・・今年のバラの様子を
まとめてみたんだけど。

ただまとめるだけではつまらないので二年前の
やり始めの時からの変化を見てもらいたいなぁって。


ちょど二年前にブログを始めたころ・・・バラに手を染め。(笑)


160526-01.jpg

道路側の何もなかったところを「自称・第一バラ園」と命名。

160526-02.jpg

粘土質の硬い土を入れ替えて・・・。

20160526-03.jpg

本能の赴くままに(笑)バラを植えてみた。

20160526-04.jpg

昨年秋まではちょぼっとした感じだったけど
今年は・・・・・・。

20160526-05.jpg

こんなに咲いてくれた!

向こう側からアンジェラ・つるアイスバーグ・須磨・ストロベリーアイス
和音・ナエマ。

下にはワイヤープランツ・モッコウバラ白・ラベンダー。
うつってないけどバラの下にはクリスマスローズ・クレマチス。


コチラは昨年やり始めた「自称・第二バラ園」。

20160526-07.jpg

昨年の様子。
一緒に植えた後ろ側のパレードはあまり咲かなかったなぁ。

そして今年は・・・。

20160526-08.jpg

・・・・・・重すぎ。(笑)

全体像はクレマチスの紫とパレードの濃いピンク
ピエール君薄いピンク・・・グラデーションできれいでしょ?

20160526-09.jpg

メンバーはピエール君・パレード。

他には柏葉アジサイとクレマス・コンボルブルス・などなど。

20160526-10.jpg


ちょっとピエール君を甘く見ていて冬の誘引が半端だったと
反省してね・・・・・・何回も結わきなおして結構大変だった。(笑)

バラの師匠に教わりながらなんとかしのいだけど
次の冬にはコレを生かしてもっとキッチリやらないと・・・。


でも何十年もやっている人もいるんだから
元気なうちは勉強しながら頑張りたいなぁ。(笑)




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです。
いつもありがとうです。

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

珍しいお客さん。

Category : 日常風景。
日付が変わりました・・・おはようございます。


あちぃ・・・暑すぎる。

まだ夏じゃないのにね・・・もうMax色黒。(笑)


160525-00.jpg


昨日まで外に出っ放しの生活でね・・・やっとそれも今日で終わり。


160525-01.jpg


一週間で一年分忙しかったなぁ。

大袈裟だって?・・・まぁそうだけどね。(笑)


160525-02.jpg


隣の家の屋根に珍しい子がやってきて
ベランダで遊んでいた年少組が大騒ぎしてね。


160525-03.jpg


普通では珍しくないかもしれないけれど
うち方面はカラスとか野鳥が威張っているのでね。(笑)

スズメはあまり見かけないのよ。


160525-04.jpg


鳴きながらキョロキョロしてるから迷子なのかな?

周りを見渡しても仲間いる感じがしなかったけど。


160525-05.jpg


別の家の屋根にはムクドリが・・・反対側には
シジュウカラの番い。

猫たちも忙しそうよ。(笑)


160525-06.jpg


ホラ・・・目があった。(笑)

カラスに見つからずに過ごせますように・・・。


訪問やコメントのお返事少しお時間いただきます。
いつもごめんなさいね。




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです。
いつもありがとうです。

テーマ : 何気ない日常の写真
ジャンル : 写真

チリチリするね。

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


無事に母の一周忌終わりました。

暑くてどうかなって思ったけど・・・大丈夫だった。



160522-01.jpg


実はね・・・遅刻しちゃって。

弟に怒られて・・・。(笑)


160522-02.jpg


サミットのせいなのかな?
お巡りさんとかパトカーとか多くてね・・・ずっとね制限速度。

いや・・・制限速度は厳守で正しいんだけどね。(笑)


160522-03.jpg


お墓に行ったらもう読経が始まっていて
着いたとたんにお焼香。(笑)


160522-04.jpg


でも待っていてくれた弟や妹には悪いけど
あの暑さの中に少ししかいなくて済んだので
ちょっとだけ・・・・・・助かったって。

・・・・・・怒られちゃうよね。(笑)


160522-05.jpg


先週の体調から考えるとあの暑い中ムリだもんね。

おかげさまで昨日一日寝倒して今は万全。


顔がちょっと日焼けでチリチリするけどね。(笑)


160522-06.jpg


またこの子たちと過ごす穏やかな日常が戻ってくる。


ひと仕事終えた感じでホッとした・・・遅刻したけど。(笑)




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
応援ありがとうです。

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

行ってきます!

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


今日はね・・・母の一周忌。

お墓がちょっと遠いのでね・・・朝早く出るので
今日は簡単更新で。


160522-001.jpg


まぁ・・・兄弟たちに会えるので楽しみでもあるけどね。

暑いとちょっと厳しいかなぁ・・・。


160522-002.jpg


東京の小平霊園・・・広くてね。

お墓に住所がついているのよ。


いつもだんな任せなのでね・・・未だに場所が分からない。(汗)

怒られちゃうね・・・こりゃまた。(笑)


160522-003.jpg


たしか樹木葬っていうのやるって聞いたけど・・・。

樹の下に埋めてもらうの・・・お墓の中でなく。


・・・・・・いいよね。


160522-04.jpg


アタシお墓の暗いコンクリートの中に入って
埃だらけになるなら土の中の方がいいかな。

一人でいいや・・・一人好きだし。(笑)


まぁ虫とか嫌いな人はひっくり返っちゃうかもしれないけどね。


それでは行ってきます。

ちょっと訪問とか途切れてますけど落ち着いたら
また遊びに行きます・・・待っててね。(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
応援ありがとうです。

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

出てこいっっ!!

Category : 日常風景。
日付が変わりました・・・おはようございます。


なんて黒い顔だろう・・・・・・って自分の顔見て思っちゃった。(笑)

昨日は一日中探し物していた・・・いや「していた」でなく今もしている。


たまに途方にくれながら・・・・・・。(笑)


160521-01.jpg


探し物をするときにどういう風に思考する?


160521-02.jpg


アタシは探し物の大きさと色形体を確実に思い描く。


160521-03.jpg


モチロン最後に使ったときの事は一番に思い出すけど。


160521-04.jpg


すぐに探し出せない時にはね・・・こんな色
こんな形・・・この重さ・・・とかって。(笑)


160521-05.jpg


そうすると何となくたどり着けることが多い。


160521-06.jpg


それでも見つからない時にはね・・・。

「このアタシでも見つけられないなら他の人には
永遠に見つけられない。」って・・・・・・言ってみたりして。(笑)


160521-07.jpg


はぁ・・・一瞬現実逃避しただけ。


160521-08.jpg


ホラ・・・・・・よく寝てるでしょ?


160521-09.jpg


この顔しばらく見つめたらね・・・また探してみないと。


160521-10.jpg


この子ね・・・生まれたときからまつ毛が白いんだよね。


可愛いでしょ??(笑)




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです。
いつもありがとうです。

テーマ : 何気ない日常の写真
ジャンル : 写真

ようこそ!ごゆっくりどうぞ!!
プロフィール

びぃなむ

Author:びぃなむ
通称・ドラ。
ややひきこもり主婦。
旦那・タロ・ジロ・花子の五人と犬猫八匹の大所帯を切り盛り中。実子は全員社会人なのに一人も独立せず・・・。
ヤレヤレな一家。(笑)

訪問者数
滞在者数
現在の閲覧者数:
最新記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR