fc2ブログ

欲張りたくなる季節。

Category : 日常風景。
日付が変わりました・・・おはようございます。


わぉっ!いよいよ今日で四月も終わりだよ?

もうコレからは一気に夏に向かうんだよねぇ・・・・・・大変だぁ。(笑)


でもコレコレ・・・コレ見て?


170430-01.jpg


この間皆さんからアドバイス頂いた柿の木。

切ったことろから新芽が出てきたのよ。

出てくるよ・・・って教えてくれた人がいたんだけど
出なかったらどうしようかとハラハラしててね。(笑)

嬉しかったなぁ~。

改めまして皆さん・・・アドバイスありがとうございました。


170430-02.jpg


そしてコチラ方面風が強い一日でね・・・でも爽やかで。

一日外でいたけど一回も汗かかず
でも家に入って鏡見たら・・・ビックリするほど黒くなってた。

地黒なんでナントいうか・・・吸収早いらしくて。(笑)


170430-03.jpg


バラとクレマチス・・・たくさんの蕾がついているのに
まだ開花しそうでしない。

ちょっと日照不足なのか昨年より二週間位遅い。


170430-04.jpg


横浜イングリッシュガーデンにボランティア行っている
知り合いの人の話だとバラはもう少しって言ってたから
うち方面とほぼ同じ感じみたい。


170430-05.jpg


緑化よこはまフェアの方の情報も行ってきた人から
いろいろと聞いてね・・・行きたいんだけど

・・・・・・ちょっと全部見きれないかなぁ。


170430-06.jpg


まぁ・・ココは欲張ってもしょうがないので取りあえず
14日の母の三回忌が終わってどれくらい体力あるかで
今後の欲張り具合を決めよう!うん。


ゴールデンウィークだし家でバラの手入れしながら
体調を整える作戦で。(笑)


170430-07.jpg


ホラ・・・エゴノキの蕾だよ?

昨年冬に大胆に枝を切ったのにちゃんと咲く準備してくれる。


柿の木もバラも・・・エゴノキもね・・・自然のモノはみんな強いね。

人間もね・・・負けてられないよね。




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつも応援ありがとうです。
スポンサーサイト



テーマ : *写真で残す日常*
ジャンル : 写真

脱線話に花が咲く。

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


今日からゴールデンウィークなんだね・・・知らなかった。

娘がどこか行くかって何回も聞いてくるからおかしいなぁって
思ってカレンダー見たら・・・「そうか・・・。」ってね。(笑)


まぁ・・・どこも行かないけどね。


170428-001.jpg


でもゴールデンウィークって事はもう五月って事だよね。

最近メチャクチャ忙しくてホントに時間足りなくて。


170428-002.jpg


もうね・・・白夜になってほしいね。(笑)

そうすれば一日好きな時に庭いじりとかできるし
夜なら元気だし暑くないだろうから。


そんなナニそれ話全開なほど時間の足りなさに
イラッとしているわけ。(笑)


170428-003.jpg


考えることもたくさんあるし・・・やりたいことも
やらなくちゃならないことも盛りだくさん。


170428-004.jpg


でもこの前から妹のカク子がまた具合悪くなっちゃって。

お互い同じ病気で二人とも最近調子よかったから
何となくもうこんな感じで過ごせるんじゃないのかなって
思っていたのでね。

あ・・・やっぱり病気なんだって。(笑)


170428-005.jpg


多分カク子もそう思っていたはず。

それくらい痛いとかないからカンゾー君って
分かりづらいのが難点。

血液検査しないと分からないからね。


170428-006.jpg


アタシも二年前に数値が悪くなっていた時にね
先生が頭抱えていても「はぁっ?血液検査間違ってない??」って
思うほど自覚なしだったもんね。


170428-007.jpg


自己免疫性肝炎ね・・・あまりに激烈に攻撃的な性格のため
自己免疫も攻撃力高くなっちゃって味方のカンゾー君を
攻撃しまくるという・・・・・・ウソウソ。(笑)

「免疫が勘違いしてカンゾー君を攻撃する。」という所は
正しいけどね。

アタシの場合は甲状腺の「橋本病」からきてるらしい。


170429-000.jpg


まぁ・・・確かに「激烈に攻撃的な性格。」って言うのは
当たってるけどね・・・性格と病気は関係ないもんね。


攻撃的な性格の人がみんなこの病気になったら
妙に大人しくなっちゃって世界が平和になるかもねぇ。(笑)

そんなこんなの思いっきり脱線話でした。





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつもありがとうございます。

テーマ : 季節の花
ジャンル : 写真

今日もちょっぴり悩んでみた。

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


最近散歩していてコレなに?っていう不思議な花に
出会う事が多くなってきた。

コレも・・・チューリップなんだけどね。


170427-01.jpg


コレだけのモノを開発するのにどれだけの労力が
使われてるんだろうかって・・・考えたりして。

そんなの考えるのアタシだけかな??(笑)


170427-02.jpg


次男坊がね・・・こういう話するといつも言うのよ。

「母ちゃんなんでもかんでも悩みがち。」って。

悩んでるわけじゃないんだけどね・・・何となく
考えちゃうんだからしょうがないよね。(笑)


170427-03.jpg


例えばね・・・監視カメラとかあるよね?

アレってプライバシーのナンチャラって・・・言うよね?


「そうだよねぇ~。」って思うアタシもいるにはいるけど
知られて困るプライバシーあるかっていうとね

・・・・・・ないんだよね。(笑)


170427-05.jpg


「あなたは一日何にもしてませんね?!」
・・・・・・まぁしてないけどね。

「あなたは毎日昼寝してますね?!」
まぁ・・・しない時もあるけどほぼしてるねぇ~。

「あなたはヒマがあると庭に立ち尽くしてますね?!」

うん・・・そうだけどね。
それはみんな知っているし・・・・・・って感じ?(笑)


170427-06.jpg


お酒は飲まないけどタバコは吸う事
生クリームをこよなく愛している事
病院に通っている病気の事

周りの人は大体知ってるし隠すつもりもないから
聞かれたら正直に答えちゃうし。


170427-07.jpg


そんなつまんないアタシのプライバシーより
犯罪の抑止になったり犯人の検挙につながるから
あった方がいい感じがするけれど・・・。

あ・・・難しい事分からないババアの戯言なので
真剣になっての反論はご勘弁ください。(笑)


170427-04.jpg


ヤレヤレ・・・こんな風に考えてるとまた次男に
「悩みかち。」って言われてしまう。

まぁね・・・悩んでるわけではないんだけど
如何せんヒマだからね・・・考えちゃうわけよ。


次男がこのブログ読まないのもね・・・何となくワカル。

書いている事ほぼ想像できるんだよね・・・きっと。(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつも応援ありがとうございます。

テーマ : 季節の花
ジャンル : 写真

目的忘れて。

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


ピンクの藤の花だよ?

綺麗でしょ・・・毎年楽しみにしているおうちの玄関先。(笑)


この辺ではこの一本だけ。


170428-01.jpg


昨日お気にいりのペンがどこかへいっちゃって
探したんだけどなくて・・・そうこうしているうちに
山積みになった春の書類がバサバサって。

雪崩をおこしちゃってね。(笑)


170428-02.jpg


ペンを探しているはずだったのにその書類を
整理し始めて・・・夢中になってるうちに
何を探しているのか忘れている・・・と言う。

典型的な年の取り方だよね・・・ガッカリするよね。

ひとりで苦笑いだもんね。(笑)


170428-03.jpg


それにしても書類の中にダイレクトメールとか広告とか
勝手に送られてくる通販のカタログの多い事多い事。

それがなければ山積みの高さも半分以下になるし。

これだけの紙を分別しながら必死になって捨てる
コチラの身にもなってほしよ。


170428-04.jpg


そんなに貯める方が悪いだろうって??

・・・・・・まぁそうなんだけどね。

寝だめ食いだめが信条なのでね。(笑)


170428-05.jpg


ココへきてちょっと日照不足で気温も足りないから
バラの蕾は足踏み状態。

遠くからウドンコと黒星の足音がヒタヒタと聞こえてきそう。

コワいよぉ~~。(笑)


170428-06.jpg


昨年のバラの様子を写真で調べたら今の時期には
もう結構咲いていたもんね。

そうだなぁ・・・10日ほど遅いかな?

ブログやっているとこういう時に超便利・・・
マメに写真撮っているからね。


だけど昨年の日にち調べようとしているのに
写真に見入っちゃって・・・ナニやろうとしてたか
スコーンと忘れて楽しんでいたりして。(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
応援ありがとうございます。

テーマ : 季節の花
ジャンル : 写真

深夜の脳みそはよく働く。

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


寒いような感じがするけど一枚はおると暑い。

そんなこんなで一日中着たり脱いだり・・・ある意味忙しい。(笑)


170426-01.jpg


友達が深夜のラインでバラにウドンコが出て
大騒ぎしていたので朝になってうちのバラを見回りしたら
何となく・・・それらしい気配が。

犬がいるから消毒とかしないから出たら
考えようって思ってたけどね。

やっぱり出たね・・・・・・そりゃ出るよね。(笑)


170426-02.jpg


そういえば深夜に布団とかに入って眠るまで
明日のブログではコレ書こう!とか思って
ワクワクしてね・・・朝起きると「なんだっけ??」って。(笑)

そういうのない??


170426-03.jpg


たとえばラブレターとかって深夜に書くとものすごく
情熱的で力作ができるらしいよ。

まぁ・・・もうラブレターとか用ないから書かないけど。(笑)

要するに脳みそがフル回転してくれるらしい。


170426-04.jpg


アタシは特に深夜になると何かやりたくなるのよ。

この前なんてパソコン周りを片付けていたら
何となく他の書類とか気になりだして
パソコン周りしか電気のついてないリビングをウロウロ。

深夜に・・・暗がりのリビングで・・・
・・・お腹の空いたクマみたいにゴソゴソして。(笑)


170426-05.jpg


「そうだ・・・明日起きてからやろう!」って気合入れて寝て
起きたらね「まぁ・・・いいか。」って。

無駄な気合だったよね。(笑)


170426-06.jpg


この無駄な時間に無駄にフル稼働する脳みそで
書いたブログ読んでみたいって??

いやいや・・・まさにエンジョーだから。(笑)

全然「小さな幸せ」のカテゴリーと対極のモノになるよ。


170426-07.jpg


・・・という事はこの時間にチマチマと書いている方が
妥当という事になるわけね。

はい・・・明日からもチマチマと毒も吐かずにね。(笑)

平和にやらせていただきます。




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
応援ありがとうございます。

テーマ : 季節の花
ジャンル : 写真

犬のいぬ間に。

Category : 散歩写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


昨日は犬たちがシャンプーの日だったからねずっと庭仕事。

犬たちがいる時は一緒に庭で遊ばせるんだけど
門を開けたり閉めたりが面倒くさいからね。

前にも貼った動画をもう一度見てもらおうかな?
9秒だからちょっとお時間ある人はどうぞ。





こんな感じなので針金をカギ代わりにして結構大変。(笑)

特に最近頻繁に出入りすることが多くなったので
犬たちがいないと結構捗るかも。


今日のうちの子。

ダフネ・・・秋にはもう少しアプリコットに近いピンクになるけど
このピンク色も結構好き。


170425-01.jpg


そんな中シャンプー前の早朝散歩でツグミがね
公園内を普通に歩いていた。


170425-02.jpg


たまに地面をつつきながら・・・食事中だったかな?


170425-03.jpg


それにしてもいい姿勢だねぇ・・・見習わないとね。(笑)

カラスを警戒しているらしかったけどすぐ後ろに
柴犬つれたアタシがいるのに・・・気づかず。

そんなだとこの先この子生き残れるのかな?とか
・・・・・・心配したりして。(笑)


170425-04.jpg


八重桜が散ったらもう本格的に初夏の感じだね。

今年は気温が乱高下したから花の咲き順とか
結構バラツキがあったけど何だかんだと言って
もうすぐ五月だもんね。


170425-05.jpg


今バラで忙しいから毎日楽しくてね。

こんなに毎日楽しい気分なのもホントに何年ぶりだもん。

バラには感謝しないとね。(笑)


170425-06.jpg


もう少ししたらリニューアルしたうちの庭を
お得意のビフォーアフターでお知らせするからね。

お楽しみにっ!!(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
応援ありがとうございます。

テーマ : 季節の花
ジャンル : 写真

ホントのホントに食べたいモノ。

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


皆さんにこのエンジェルフェイスの香りを
お届けできないのがホントに残念。(笑)

夜に雨が降ってあさイチでキラキラの中ホントにいい香り。


170424-01.jpg


そういえば今日のタイトル見て「どうせ生クリームの話だろ。」って
思った人いる??(笑)


でもね・・・・・考えたことある?

本当にお腹が空いたとき頭に浮かぶ食べ物なにかって。


170424-02.jpg


実はね・・・三十年近く前になるかな?

娘が六か月で最初の手術の時に二週間入院したんだけど
母親は24時間付き添いで・・・要するに泊まり込みで。

狭い貸しベッドに食べ物は自前。


170424-003.jpg


子供がいるから買い物にも外食も行かれなくて
カップラーメン食べようとすると
給湯器の温度はなんと最高で85度。(笑)

バリバリのカップラーメンでね。


疲れで倒れて点滴受ける母親まで出る始末。

どんな過酷なサバイバルかよっっ!!って。(笑)


170424-04.jpg


子供が寝静まった時間に二人部屋の隣の子の
お母さんと・・・「お腹すいたね。」って始まるわけ。

「OO食べたい。」って。(笑)


170424-005.jpg


最初はね「OOのOOが食べたい。」って外食の話になって
盛り上がるんだけどね最初の一週間すぎたあたりから
「炊き込みご飯が食べたい。」とか「カレーが食べたい。」って。

家庭料理・・・家庭料理と言っても自分で作ったモノなんだけど
家で食べるものが食べたいねってなるのよ。


170424-006.jpg


そして最後の三日位になるとね

「ご飯と生卵。」とか「ご飯とつけもの。」とか言ったりして。(笑)

挙句の果てには「海苔まいてなくていいからおにぎり食べたい。」って。

どれだけひもじいんだよっ!!みたいな?(笑)


170424-07.jpg


あ・・・また脱線してた??(笑)


付き添いの間食べ物の話ばかりしていたワケではなく
みんなちゃんと子供の手術後の世話とかしてたよ。

術後の熱が下がらなかったり夜泣きしたりね。


だけどね・・・そんな苦労したことより今思い出すのはね

・・・・・・ひもじかったなぁ~~って。(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつもありがとうございます。

テーマ : 季節の花
ジャンル : 写真

藤の花見て胃カメラ行って。

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


さえないお天気だったけど大好きな藤の花がいい感じで
ちょっとテンションの上がった朝の散歩道。

はぁ・・・ホントに素晴らしい。

この垂れさがり具合がなんとも好きなんだよねぇ。(笑)


170423-00.jpg


昔七五三とかのかんざしでこういうのあったよねぇ?

つまみ細工のかんざし・・・一時アタシもやりたいって
思ったことあったんだけど如何せんホラ・・・不器用なんでね。(笑)


170423-01.jpg


そういえば昨日娘の胃カメラ行ってきた。

ご心配おかけしたけど異常なしで。

やっぱり通勤中に吐いたりするのはストレスだとうと
先生が言っていたのでそのまま診断書に書いてもらって
会社に提出する予定。


170423-02.jpg


やっぱり通勤一時間二十分は辛いよねぇ。

これを機会に近くの営業所にうつしてくれるといいんだけど
あんまり言うと過保護のモンスターナンチャラになるからね。(笑)

障害者の親ってこういう時にどこまで意見を入れればいいのか
ホントに迷うときあるんだよね。


障害者・・・でも会社に入ってる社会人・・・でも障害者。


いや・・・コレね結構毎回悩むところなんだよね。ホント。(笑)


170423-03.jpg


そんなこんなだけど・・・ちょっとこの前聞かれたキブシの話を。

娘の胃カメラの話の後にキブシ??って???(笑)


キブシ(木五倍子)・・・別名キフジ(黄藤)。


170423-04.jpg


秋になる豆状の果実はタンニンの原料で干して粉にしたものは
黒色染料に使われたらしいよ。

お歯黒にも使ったらしい・・・という事は口に入れても大丈夫なのかな?

でもこの説明からすると絶対に・・・・・・苦そう。(笑)


170423-06.jpg


そういえば娘が胃カメラ前に喉の麻酔薬を飲むときに
最初に飲んだ薬がまずくて呑み込めなくてね。

その次に氷状にした喉の麻酔液はパイナップル味で
口に入れたとたんに・・・ニッコリ。


我が娘ながら何ともね・・・・・・分かりやすいよね。(笑)






今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつも応援ありがとうです。

テーマ : 季節の花
ジャンル : 写真

バラが咲いたよぉ~!

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


散歩道で王様に会える季節になった。

「百花の王」・・・牡丹。(笑)


170422-0001.jpg


やっぱり風格があるというか華やかでいいよね。

人のうちの花なのにずっとずっと見ていたくなるもの。(笑)


170422-0002.jpg


クレマチスも咲いているのを発見!

この一輪だけ・・・立派に咲いていた。


170422-0003.jpg


うちのバラたちもついに咲き出したよ?

一番乗りはダフネかエンジェルフェイスかって思って
毎朝楽しみにしていたんだけど・・・昨日ついにね。


170422-0004.jpg


ダフネ・・・下がエンジェルフェイス。

どうかな?エンジェルフェイスの方が少しだけ
早かったかな??

だけどね・・・ダフネは優秀だよ?

だって昨年最後の最後まで咲いていたもんね。

たまにウドンコ出ようとするけどお酢を薄めた水の
スプレーレベルでひどくならないし蕾もたくさん。

香りもいいしね・・・初心者にはお薦めかも。


170422-0005.jpg


エンジェルフェイスはちょっと病気に弱いから
本格的に消毒とかいるのかも・・・。

うちは犬もいるので薬剤は極力使わないでいい
強い子ばかり集まっているからね。

何も知らない頃に買ったのでホントに可哀想なことした。


170422-0006.jpg


そしてルージュピエール・・・やる気満々。

蕾とアタシ・・・フォルムが同じ。(笑)


昨年剪定ミスで全く咲かなかったモッコウバラ。

勉強しなおして今期は大盛り上がり・・・になる予定。


170422-0007.jpg


今年のバラはね・・・昨年一生懸命に勉強した集大成。

今年試したものは成功も失敗も来年への肥やし。(笑)


咲いたらすぐに来年へ思いをはせる。

あ~やっぱりアタシって欲張りなのかも・・・って思う今日この頃。(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつもありがとうございます。

テーマ : 季節の花
ジャンル : 写真

憎しみのレベル。

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


人間って憎しみの為にどれだけ鬼になれると思う?

なんだいきなり・・・って??(笑)


いや~最近の考え事の中のひとつなんだけどね。


170419-01.jpg


お互い打算で中年すぎに結婚したふたり。

打算なだけあって家族の形を成さない生活・・・
でも旦那さんは定年まで働いて奥さんはキチンと家事をこなし
ある意味アタシよりキッチリ。(笑)


170419-02.jpg


でも奥さんは旦那さんをバカにしまくって軽蔑してて
憎んでて・・・なんでかって理由もあるのかもしれないけど
逆にそこまでなのに何で離婚しないのかって・・・不思議なんだけど。


170419-03.jpg


ある日仕事から帰った奥さん・・・お風呂に旦那が長い事
入っているので声かけたらね・・・・・・中で倒れていて。

救急車呼んだら混んでいて少し時間がかかるって
言われたらしいのよ。


170419-04.jpg


で・・・奥さんね・・・・・・ならしょうがないってドアそのまま閉めて。

今よりずっと寒い時期の話なんだけど・・・何も掛けずに。

全裸のまま・・・お風呂場に・・・ある意味放置。


170419-05.jpg


まぁ脳梗塞とか脳溢血ってこともあるから動かせないのは
分かるんだけど・・・全裸で放置って。

憎いとか憎くないとか他人とか他人でないとか
関係なく・・・全裸で放置は忍びないよねぇ。

せめて何か掛けてやるとかするよねぇ・・・人間として。


170419-06.jpg


・・・旦那さん助かって今はリハビリとかして何とか
動けるようにはなったんだけど認知みたいのが残ってね。

六十代前半・・・まだ先は長いのにこの先あの奥さんと
暮らすのかなぁって思うと何だか終わった感が。


170419-07.jpg


アタシも憎いとかって思った人いたけどその人が
全裸で動けなくなっていたらやっぱり何かしら掛けるとか
してやると思うんだよね。

・・・と考えると憎いとか思っているつもりでも
そこまで憎くはなかったって事なのかな??どうだろうか???

怒りで消えて無くなれっ!!って思ってもそいつが
風呂場で倒れていたらあわあわってなって
タオルとか毛布とか掛けちゃうもん・・・きっと。


170400-02.jpg


自分の旦那放置する奥さんみたいな人間もいれば
見知らぬ人が電車にひかれそうになったら身の危険を
承知でとっさに助けようとする人間もいる。


両者の間にどれくらいの差があるのかねぇ・・・。


170400-01.jpg


「人間って不思議な生き物だよね?」

なんて・・・・・・言ってみたりして。(笑)


このお話はまた続きがあるかも・・・ないかも・・・。

まぁね・・・続きがあってもこんな話聞きたくないよね?(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつも応援ありがとうです。

テーマ : 季節の花
ジャンル : 写真

ようこそ!ごゆっくりどうぞ!!
プロフィール

びぃなむ

Author:びぃなむ
通称・ドラ。
ややひきこもり主婦。
旦那・タロ・ジロ・花子の五人と犬猫八匹の大所帯を切り盛り中。実子は全員社会人なのに一人も独立せず・・・。
ヤレヤレな一家。(笑)

訪問者数
滞在者数
現在の閲覧者数:
最新記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR