fc2ブログ

のびのびしすぎ。

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


明日から七月・・・梅雨明けしてないのにね
気温がエライ事になりそうな気配。

コリャもうね・・・・・・ダメかな?(笑)


バラもね・・・何となく黒星祭りやっているけどね
このナエマだけは全然疲れ知らずの病気知らず。


170701-01.jpg


フェンスの所から伸びたステム・・・・・・ものすごいでしょ?

もうね誘引し直しとか・・・どうにかしなくちゃとか・・・
そういうレベルでないもんね。

こんな端っこですらこうだから本体はね・・・。


170701-02.jpg


・・・・・・こんな暴れっぷりだよ?(泣)

しかもほぼ全部に蕾がついているのでね・・・どうするかねぇ。


170701-03.jpg


ナエマ・・・花も綺麗なカップ咲きで香りも天下一品でね
丈夫だし11月まで花が絶えないかなりな四季咲き。

でも実は枝は固いしステムは長い・・・そして花持ちが悪い。

それでもコレを何とかしようと目下考え中。


170701-04.jpg


暴れん坊と言えばね・・・うちの次男坊。

いや暴れん坊というよりはもう自由奔放でね。(笑)

もう全然家にいないし・・・飛び回って。

何処で何をしてるかなんて把握しきれないもんねぇ。


ナエマを見るたびに次男坊とおんなじだって思っちゃうもん。(笑)


170701-05.jpg


その次男坊来年の春に独立の予定だったのに
その時期が早くなって年末には家を出る事になったのよ。

それはそれで全然いいんだけど・・・言わない??普通。親に。

「言わなかったっけ??」位のノリで。(笑)


170701-06.jpg


はぁぁっ・・・寄りにもよって年末の大掃除の忙しい時に。

何だか今から一層と気ぜわしくなっちゃった。(笑)

まぁ引っ越しとか言ってもヤツの事だから友達とか
わぁっときて・・・わぁっとやって・・・わぁっと去るんだろうけどね。


170701-07.jpg


子供三人いてやっとこさ一人片付く。

いや残りの二人はずっと家に居続けるんだろうけど。(笑)

そうなると最初で最後の子供の独立かぁ。


ちょっとね・・・・・・楽しみかも。(笑)






今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
応援ありがとうございます。
スポンサーサイト



テーマ : 花・植物
ジャンル : 写真

一生のたからもの。

Category : 犬猫。
日付が変わりました・・・おはようございます。


一年半位前だったか?

そこのところはハッキリとした記憶がないのだけど・・・
その時受けた感動は今でもハッキリと覚えている。

一目見て鳥肌がたった。


そんな作家さんの作品を念願かなって手にした日。


170629-001.jpg


「羊毛フェルト工房 8106ne」のハハムネさんの作品。


170629-002.jpg


柴犬チャームとオーダーの千早チャーム。


170629-003.jpg


ボール命の千早のためにってボールを咥えさせてくれた。


170629-004.jpg


ペットショップ売れ残り組の千早はアタシの実子三人より
性格や気性がアタシにソックリの強情者。(笑)

周りの犬とは仲良くできないし強情で甘え下手な千早。

そんな千早のこんな可愛い一面を大事に大事に表現してくれた。


170629-005.jpg


こんな感動ってあるだろうか・・・
・・・・何に例えればいいのか分からない位。

分かりにくい性格だけど心の中ではいつもこうしてね

幸せそうに笑っててくれてるみたいで。


170629-006.jpg


こうやってアタシの顔を見上げる千早。

目が合うとね・・・必ず「幸せか?」って聞くのよ。(笑)

でもこの作品の顔見るとね・・・きっとこんな顔で
「しあわせ。」って思ってくれてるんじゃないかな?って。

そんな気持ちにさせてくれた。


170629-007.jpg


ハハムネさん・・・優しい愛をありがとうございました。


170629-008.jpg


作品に込められたやさしさ共々大事に大事にします。


170629-009.jpg


さぁ千早・・・この愛に応えるためにもね

元気で長生きしなくちゃね。

お母ちゃんも千早に負けないように頑張るからね。(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつも応援ありがとうございます。

テーマ : 写真日記
ジャンル : 写真

久々の鳥たち。

Category : 日常風景。
日付が変わりました・・・おはようございます。


最近カラスが猛威を振るう・・・・・・うち方面。

カラスも子育てでなのかホントにスゴイ迫力。(笑)


170628-01.jpg


そんな中今日は散歩中に出会った可愛い方の鳥の写真で。


170628-02.jpg


「コゲラだっ!!」って思ったころにはこうやって・・・
木を突きながらあっという間に高い所まで登って行った。

虫でも探していたんだろうか?どうだろう??


170628-03.jpg


やっぱり鳥を「大満足!!」って言うほど撮るにはね
名前だけじゃなく生態とかも知らないとね。


170628-04.jpg


鳥撮りの人たちの写真に感動して「いいなぁ~。」って
羨ましがるだけじゃダメだね。

うん・・・まだまだ勉強することたくさんあるね。


170628-05.jpg


セグロセキレイの女の子かな?

ショッピングセンター内を一人ピーチクと賑やかに散歩中。

足取り軽くて楽しそうでしょ。(笑)


170628-06.jpg


犬の散歩時間が過ぎるとこうして公園に集まって
マッタリとするムクドリたち。

オナガもそうだけどいつも団体さんだよね。

団体さんの方がいい事いっぱいあるのかもね。(笑)


170628-07.jpg


団体さんと言えば女子高校で「トイレ行かない?」って

・・・・・・あったよねぇ~~。(笑)

塊になるのが嫌いだったから「行かない。」って
トイレ行くタイミング位自分で決めたいもんね。


170628-08.jpg


最後のこの子はスズメの子・・・この前の雨の時に
道路で鳴いてたから気になって見てたらね。


170628-09.jpg


ちゃんと親鳥が・・・近くにいて飛んできた。

あ・・・親の顔切れちゃってるけどね。(笑)



でもね・・・スズメだけでなく嫌われ者のカラスでさえ
子供を大事に育てる。

そんななのにね・・・人間って一体ナニやってるんだろうね。


鳥を見ながらもそんなことを思う今日この頃。(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつも応援ありがとうございます。

テーマ : 写真日記
ジャンル : 写真

モッコウバラの剪定。

Category : 今日のお仕事。
日付が変わりました・・・おはようございます。


こんなどんよりとしたお天気が昨日はありがたかった。

ずっとやりたかったモッコウバラの整理を
やる予定だったのでね。


170627-01.jpg


如何せん東向きなので晴れだと朝日ガンガンで
結構きついから。

ちょうどよい加減のお天気と気温の中
秘密兵器のコレコレ・・・・・・この助手をかりだして。(笑)


170627-02.jpg


矢印はヒュンヒュンと伸びて自由奔放なモッコウバラ。

モッコウバラの剪定時期を調べたら花が咲き終わってから
遅くとも七月までにって書いてあったのでね。


170627-04.jpg

(四角くかこってある所からまとめて出てる。)

剪定する枝の条件は

今年伸びた太いシュート。
三年以上たった古い枝。
細くて貧弱な枝。
育成の良くない枝。

・・・ってあって今年花が咲いた枝は半分にって。


170627-05.jpg

(四角く囲ってある所に咲かせたい。)

モッコウバラは下向きにしても花が咲くっていうので
今後はちょっと下向きに咲かせてみたいなぁって事で。

少し多めに病気の枝・ヘンな向きに伸びていうこときかない枝
チュウレンバチにやられている枝とかもサヨナラで。(笑)


170627-06.jpg


八月になったらどうなるのか観察しながら
来年の花つきを見てまたやり方変えたりしての
長い闘いになりそうな。

そんなこと考えてニヤッとしたりして。(笑)


170627-07.jpg


結構隙間ができたので後は裏に回って根元から整理。

誘引は旦那がやってくれたので昨年の半分以下の時間で完了。


この後隣からはみ出た木の枝やツタを許可とって
整理したのでね庭も大分明るくなった。


170627-08.jpg


旦那にはお疲れ様で回転すしで労って。(笑)

予定している事全部できると気持ちいいものだよね。


という事で上機嫌な一日でした・・・めでたしめでたし。(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
応援ありがとうございます。

テーマ : *写真で残す日常*
ジャンル : 写真

ないものはないんですぅ。

Category : 日常風景。
日付が変わりました・・・おはようございます。


昨日は久々のお客さんでどんより天気でも楽しく過ごせた。

引きこもりはお客さんが遊びに来てくれる刺激で
脳細胞活性化・・・・・・みたいな?(笑)


170626-01.jpg


コチラは庭の花たち・・・雨で細胞活性化かな?

うっとーしい梅雨もこうしてみると美しい。


170626-02.jpg


そういえばよく不用品の買い取り・・・みたいな電話ない?

うちは結構あるんだけどアレってブランド品目当てだよね?

「眠っている不用品を査定しに回ってます。」って。


170626-03.jpg


うちねぇ・・・・・・恥ずかしい話なんだけど全然ないんだよね。

安くて気に入ったものをずっと使うから
不用品になるころにはもう捨てるしかない位だもんね。(笑)

で・・・「ない。」って言うと「何でもいいんです。」って。

面倒くさくて「ない。」ではなくてホントのホントに「ない。」のよ。


170626-04.jpg


この前も丁重に「ない。」旨を伝えたらね・・・ガチャン!って。

何も言わずにただガチャン!って電話切ってね。

若い男の子だったけど最初の丁寧な話ぶりと
真逆な対応だったのでね・・・サスガのアタシもしばし呆然。(笑)


170626-05.jpg


何だかアレじゃあ「オレオレ」の電話と同じだよねぇ。

思わずね・・・・・・「ちっ!!」って。

え?そっちの方がいい年して問題じゃないかって??

いやね・・・この前も言ったけど下町育ちなんでね。(笑)


サテ今日はこのブログのシンボル猫のちょび。


170626-06.jpg


どう?大きくなって精悍な顔つきになったでしょ??

カラスにやられてドブ川から生還して早や三年。
(当時の保護の様子の記事はコチラから。)

このブログやり始めてから三か月後に来ているのでね
まさにこのブログと供に成長しているって事だよね。


170626-07.jpg


今まで猫がたくさんうちに来たけれど先代猫のびぃと
この末っ子のちょびが一番過酷な状況だったね。


そんな中生き残れたホントに生命力の強い子。


うちの末っ子ちょび・・・もうすぐうちの子記念日。

本人毎日元気モリモリです。(笑)




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつも応援ありがとうございます。

テーマ : 写真日記
ジャンル : 写真

果てしない話。

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


昨日は珍しく掃除して・・・。(笑)

何故かと言うと今日お客さんが来るから・・・。

お客さんが来ないと掃除しないのか?って??


・・・・・・言葉もアリマセン。(笑)


170625-001.jpg


アタシ・・・本当に家事が苦手でね。

いや家事と言うか掃除が・・・・・・ホント嫌いで。(笑)


170625-002.jpg


何だかキリがない感じがして・・・そう果てしない闘いみたいな。(笑)

例えば草むしりとかも果てしないけど
それでも冬が来れば春まではやらなくて済むでしょ?

そういうキリがあれば夏場の果てしない感も我慢できるんだけど。


170625-003.jpg


やってもやっても・・・やっても(笑)キリがない。

タダでさえ昼寝時間との調整で時間が限られるし
体力もないので予定をこなすのが精一杯。

キレイにしても誰も何とも言わないし
ポイポイとする奴らのしりぬぐい的な仕事な感じ。(笑)


170625-004.jpg


そんな中決心して掃除するときは頭の中に
NHKの「映像の世紀。」のテーマ曲が流れるもんね。(笑)


170625-005.jpg


お掃除ロボット出たら買う!

あのクルクル回るヤツとかファジーなヤツでなく
ホント完璧にやってくれるヤツね。

埃もモノの片付けもゴミも分別してくれたり
換気扇とかトイレ磨きとか書類の整理とかもしてくれて
窓も磨いてって・・・そんなの出ないかなぁ~。(笑)


170625-006.jpg


はぁ・・・また夢見がちな話になってしまったよ。(笑)


170625-007.jpg


まぁ・・・取りあえず今回はいいや。

自分なりの掃除は終わったから。

何より今回のお客さんって姉様だし・・・・・・。


旦那のお姉さんなんだけどね・・・散らかってるの慣れてるから。(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
応援ありがとうございます。

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

道理に合わない。

Category : 日常風景。
日付が変わりました・・・おはようございます。


うちのシェエラザード・・・綺麗に二番花咲かせてる。

でも・・・もう外に出る気力がない。(笑)


170625-01.jpg


日差し暑くてね・・・・ホラこんな感じで。

ひまわりも張り切ってるし・・・。(笑)


170625-02.jpg


そんな中三つのキャリーバックに入れられて保護された
三匹のポメラニアンね・・・捨てられたのかなぁ。

横浜市の動物愛護センターの保護犬情報に載ったまま。

他にもいるけどこの子たちって同じとこから来た子たちだよね?


三匹とも旭区上川井町ってなってる・・・きっと同じ場所だよね。


170625-03.jpg


写真掲載は一週間・・・月曜には掲載が終わる。

迎えに来る気はなさそうな・・・嫌なムードだよ。


170625-04.jpg


はぁぁぁっ・・・飼えなくなったのかな?それとも悪質ブリーダー??

犬たちにとってはね・・・不条理で理不尽な世の中だよね。


170625-05.jpg


不条理・・・筋道が通ってない・道理に合わない。

理不尽も同じ意味合いだが

不条理・・・自らの意志では避けられない。
理不尽・・・望まない事を他人に押し付けられる。

の違いがある。


170625-06.jpg


道理・・・物事の正しい筋道・人として行う正しい道。

もっと人間としてって考えないとダメだよね。

特に命に係わる事なんだから。


170625-07.jpg


・・・ってこんな所でブツブツと言っていても
しょうがないのかもしれないけどね。

言いたくもなってきちゃうよね。


ホラこの子ね・・・車の下でお昼寝中。


170625-08.jpg


前にも何回かもうダメなのかな?とか死んでるのかな??って
心配になって近づいて・・・その都度こうやって

・・・・・・迷惑そうな顔されるのよ。


「またオマエか・・・。」ってね。(笑)


この子にしてみたらね・・・アタシこそ理不尽の塊に
見えるだろうね。





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつも応援ありがとうございます。

テーマ : *写真で残す日常*
ジャンル : 写真

お願いしますよ。

Category : 散歩写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


早朝散歩のはずなのに全然ぬるい空気・・・どんよりとね。

そうか・・・ホントに夏が始まるんだなぁって。


何回その話するんだ!って??

だって夏ね・・・嫌いなんだもん。(笑)


170623-01.jpg


「このハゲーーーー!!」って?(笑)

すごいね・・・まぁたまに叫びたくなることもあるけど
あんなにネチネチと叫びながら時には歌いながら。

ははは・・・アレが国会議員だってさ。


170623-02.jpg


今度国会議員になる人には精神鑑定とかが
必要になってくるかもしれないね。

他でもない国の大事な事決める人たちなんだから。

数さえ揃えればどんな奴でもいいって言うのは
止めてほしいよね。


170623-03.jpg


あとは道徳観とか・・・人としてとか・・・そんな基本的な事も
学んでからにしてほしいよね。

これではもうね・・・・・・余りにも情けないっていうかヤバい。


いや・・・ホントは時事ネタはやらない事にしてるんだけどね。

何の話しようかなぁ~って思っていたらね
「このハゲ~~!」っていうのがすごい頭に残っててね。(笑)


170623-04.jpg


そういえばアタシね東京蒲田の下町育ちでね
自分で言うのもなんだけど・・・口が悪くてね。(笑)

子育て中はその口の悪さ全開で子供が友達に
「うちのお母さん怒るとヤOザになるんだぞ。」って言って

・・・・・・自慢してた。(笑)


170623-05.jpg


いや今はね・・・・・・少しはいいとは思うんだけど。

・・・どうだろうね?(笑)


ホラこれね・・・昨日の朝の散歩風景。


170623-07.jpg


お騒がせのナディア・・・たまに傷をなめているけど
ほぼ気にしないようになってきた。

大好きなお父ちゃんとね・・・ラブラブツーショット。


170623-06.jpg


こんな何でもない平凡な幸せをね・・・

国会議員のみなさん・・・よろしく頼むよぉ~。




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
応援ありがとうございます。

テーマ : *写真で残す日常*
ジャンル : 写真

雨の日は一日アニメ。

Category : 日常風景。
日付が変わりました・・・おはようございます。


参った参った・・・雨でヒマなのでYouTubeのアニメ見ちゃって。

そうするとね・・・なかなかその世界から出てこれなくて
いやぁ~疲れたよぉ。(笑)


ヒマだとね・・・・・・ロクなことないね。


170622-01.jpg


アニメは「進撃の巨人。」ね。

アクションシーンがカッコよくてキャラも心惹かれるし
何より謎解きがね・・・・・・いいんだよね。

まぁココで語ってもしょうがないんだけどね。(笑)


170622-02.jpg


ほらほら・・・シェエラザードとオデュッセイアの二番花。

他にもパレードとナエマ・・・それに同じロサオリエンティスの
ダフネが二番花咲かせているのよ。


株の状態がよければ三番花も期待できるかなぁ。


170622-04.jpg


うちの三番目のなな・・・六歳。

一番目はりんとすずの姉妹で二番目は柴犬の千早。

このななの下に四番目で黒ラブのナディア。

五番目はココとテンの兄妹・六番目はお馴染みちょびと
合計八人になるんだけどね。


170622-05.jpg


この三番目はね・・・・・・一番強烈な個性の持ち主。

好奇心旺盛で何物にもとらわれない・・・自由が信条。

悪く言えばね・・・学習能力なし躊躇なしのアウトローでね。(笑)


うちの中はななにとって物凄く窮屈なのかもしれないね。


170622-06.jpg


三番花かぁ・・・咲いたら嬉しいけどある程度休ませないと
秋に咲く四番花に影響あったらイヤだしなぁ。

そういえば夏剪定って八月二十五日から九月五日の間に
やるといいらしいね。


170622-03.jpg


二番花の咲いた枝をやるらしいけどね・・・そんなの
覚えてられないよね。

だって昨日の夕食でさえ「何食べたっけ?」ってなるもん。(笑)


う~~~んとね。

それやるなら何かしら目印を付けないとダメだよね。

何かしら方法を考えるか・・・。


170622-07.jpg


ホラこの子もね・・・何か面白い事ないかな?って言ってるよ?


コワいよ・・・・・・思いっきり笑ってるし。(笑)







今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつも応援ありがとうございます。

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

飼い主の目力。

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


ご心配おかけしました・・・ナディア昨日抜糸をしました。

傷は思ったより痛そうでしたが本人はいたっていつも通り

メチャクチャ食欲旺盛(笑)・・・で元気です。


170621-01.jpg


今回の病気の経緯は本家の「たっぷり家。」の追記にて
詳しく書いておきました。

犬の「線維性腫瘍」の手術とその予後についてです。

興味のある方はそちらをどうぞ・・・リンクに貼ってあります。


170621-02.jpg


犬猫の病気ってホントに切ないのはね
痛いとか苦しいとか言えない事だよね。

ナディは調子悪いと訴えてくるけど柴の千早は
どちらかと言うと調子の悪いのを隠そうとするもんね。


170621-03.jpg


和犬と洋犬の違いかもしれないけれど
どちらにしても飼い主がちょっとの変化を見逃さない事。

つまりすべての判断は飼い主にかかってくるって事だよね。


いやぁ~重い重い・・・責任も・・・・・・体重も。(笑)


170621-07.jpg


ナディみたいに線維性の腫瘍になる子はなりやすいって
先生が言っていたのでね・・・今度もあり得る事なんだよね。

今以上に真剣に細かい事まで見逃さずにやっていかないとって。


それも考えあわせると責任重大だよね・・・うん、頑張んないと。


170621-06.jpg


そういえば抜糸が終わってから家に帰ってずっと
傷口を舐めまくっているナディア。

先生は多少は・・・って言っていたけど
もう多少の限界を超えるほど。(笑)


170621-04.jpg


舐めるたびに「バッチよ!」って言って注意してるとね
ナディも舐めようとするたびにコチラの様子を見るのよ。

その時には必ず目を合わせてね・・・ずっと見てるぞ!って
目を逸らさない様にしてじぃ~~~っとね。(笑)


170621-05.jpg


気になって気になってしょうがないんだろうけど
アタシが見てると怒られるって思うみたいで
舐めないようにしてね。

いや・・・怒ってないんだけど見つめると
何やらプレッシャーを感じるみたいで。(笑)


170621-08.jpg


こうしてしばらくはアタシの目力で阻止しないとね。

頭がよくて人間の表情で察するラブのナディアだから
こう言う時は助かるよねぇ。

コレが強情者の千早だったら・・・こんな簡単にはいかないかなぁ。(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
応援ありがとうございます。

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

ようこそ!ごゆっくりどうぞ!!
プロフィール

びぃなむ

Author:びぃなむ
通称・ドラ。
ややひきこもり主婦。
旦那・タロ・ジロ・花子の五人と犬猫八匹の大所帯を切り盛り中。実子は全員社会人なのに一人も独立せず・・・。
ヤレヤレな一家。(笑)

訪問者数
滞在者数
現在の閲覧者数:
最新記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR