fc2ブログ

苦労も勉強のうち。

Category : 散歩写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


これからいい季節だね・・・たまに暑い日があるけれど
その暑さも爽やかに感じるほど。

夜も一気に寒くなるかも・・・そんな一番いい季節に
入院するなんてツイてないかも。(笑)


170927-01.jpg


入院までにあと数日なのでいろいろと忙しくなってきて
・・・日曜までにいただいたコメントにお返事書く予定。


忙しいのをいいことに不義理をしてごめんなさい。


170927-02.jpg


前にも話したけど入院期間は二週間から三週間。

もしかしたらひと月位になるかもしれないけれど
ご心配なく・・・帰ってくるころにはスレンダーになって
帰ってくる予定。

いやね・・・・・・一応予定だから。(笑)


170927-03.jpg


忙しいけど楽しみなのはね入院中のリアル三食昼寝付き。

入院したことあるけれど手術して痛みとか不便さの
オマケ付きだったのであんまりノンビリできなかったのでね。

そりゃ楽しみで楽しみで。(笑)


170927-04.jpg


一方残される旦那と三人の子供たち。

あ・・・子供と言ってもみんな立派な社会人。

この連中の奮闘ぶりも楽しみのひとつ。


170927-05.jpg


日頃それぞれ勝手に動いてご飯の心配とか
洗濯とか犬猫の世話とかゴミ捨てとか・・・挙句にはね

お互い不干渉なので細かいコミュニケーションとか。

アタシがいなくなったらどうすんのさっ!って所をね
・・・・・・予行練習。(笑)


170927-06.jpg


一度経験しておけばホントにアタシがいなくなった後も
混乱なくやっていけると思うんだよね。

そんな様子を三食昼寝付きの病院のベッドの上で
ニヤッとしながら見るのも楽しみ。


・・・・・・底意地の悪い親だよね。(笑)

でもね・・・いいのいいの。

何事も勉強だから。


170927-07.jpg


ホラこの子のこの笑顔。


170927-08.jpg


心配なのは人間の方でなく置いていく犬猫の事ばかり。

あ・・・アタシ人間には結構冷たいのでね。(笑)


そんなこんなで日曜日まで後一回だけ更新します。

その時はね・・・行ってきます!!のご挨拶を。




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつもありがとうございます。
スポンサーサイト



テーマ : お散歩写真
ジャンル : 写真

温かいけど切ない。

Category : 日常風景。
日付が変わりました・・・おはようございます。


昨日朝のうちは雨だったけどびぃのお墓に行く頃には
ちゃんとやんでね・・・何となくそんな気がしてた。(笑)


待っててくれるんだな・・・って。


170924-01.jpg


それに一番忙しい次男の時間も空いて
珍しく家族五人勢ぞろいして。


170924-02.jpg


この階段を登って右に入ったところに動物の納骨堂。

今までで一番混んでいてね。

人間様の墓参りより多い感じで。(笑)


170924-03.jpg


中のお線香上げる所も並んであげる感じで。

この納骨堂にいる子たちはなんて幸せなんだろうって
温かい気持ちになる位。


170924-04.jpg


半面ね・・・こんな愛されている子たちが大勢いるのに
一回もそういう目に遇わずに死んでいく子もいるんだなぁって。

なんで平均的にいかないものかなぁって・・・思ったりして。


170924-05.jpg


そう考えるとね・・・切ない気持ちにもなるよね。


170924-06.jpg


キバナコスモス・・・日照不足だけどたくましいね。

散歩コースの庭に咲いている花は何となく元気ないけど
野に咲く花は元気でサスガだなぁって思うよ。


170924-07.jpg


サテうちの橙色のコノ子。


170924-09.jpg


遠くに注目したっきり動かなくなって。

・・・・・・カラス見てるんだけど。(笑)


この子の気のすむまで付き合って・・・しばし佇む。


一体何考えているんだろうね・・・カラスもこの子も。(笑)




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつも応援ありがとうございます。

テーマ : ある日の写真
ジャンル : 写真

びぃなむに会いに。

Category : 散歩写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


お彼岸の墓参り巡りも残すところあと一か所。

今日は先代猫のびぃの墓参り。

コレがお彼岸最後のお墓参りだからね・・・気合を入れて。(笑)


170923-01.jpg


公園では砂場でこんなモノが・・・。


170923-02.jpg


絶対に違うとは思うけど墓参り巡りしているから
なんとなくお地蔵さまに見えたりして。(笑)


170923-03.jpg


先代猫のびぃはお寺の端っこのペット専用の納骨堂にいる。

2007年からだからもう十年になるんだね。


170923-04.jpg


一応納骨堂の使用は七年まででその後は合同墓に
移される規定になっているんだけど

希望者には延長があってたまに家に連れて帰る事も
出来るんだよね・・・帰るって言っても骨壺なんだけど。(笑)


そんな中うちもね・・・何だか合同にするには
名残り惜しくてまだそのままなんだけど。


170923-05.jpg


でも隣の場所には姉様の先代猫のチャーミーが
上の段には犬友アンジーの先代犬のペンペンが・・・って。

納骨堂の片隅になんとなく知り合いが集まって
ある意味にぎやかになっているかも。(笑)


170923-06.jpg


お参りに行った人が他の子のお水を替えたり
撫でてきたり声をかけたり・・・。

うちは九月に亡くなったびぃのために九月のお彼岸には
家族でお参りに行くことになっているのでね。

今日はチャーミーにもペンペンにも会えるのよ。


170923-07.jpg


そうそう・・・アタシの「びぃなむ」はびぃの呼び名。

小さかった子供が「びぃにゃむ~。」って呼んでいて
少し大きくなっても「びぃなむ~」って。(笑)

それをそのまま使ったってわけ。


170923-08.jpg


サテ・・・コレが終わったら入院まで一週間。

お彼岸のお墓参りも全部済ませて心置きなくね。(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつも応援ありがとうございます。

テーマ : お散歩写真
ジャンル : 写真

ダメじゃん!!な話。

Category : 季節の風景。
日付が変わりました・・・おはようございます。


気持ちいいよね・・・風も空気も。

散歩の時間も少しずつ長くしていたいけど体力が
落ちてるからそんなに長い事歩けなくて。

いやはやもったいない。(笑)


170922-01.jpg


今日の写真はね・・・・・・コレコレ。


170922-02.jpg


ドングリで。(笑)

ドングリって茶色のイメージだけどこの前の
台風のおこぼれでホントにこぼれ落ちてしまったらしく

まだ緑色なのに枝ごと折れてたくさん落ちていた。

そんな姿がこれまた・・・・・・可愛くてね。(笑)


170922-03.jpg


そういえば昨日ね・・・病院の検査だったんだけど。

三時と言ういつもなら昼寝真っ只中の予約時間だったのね。

二時には起きれるようにってアラームつけたんだけど
起きたらね・・・・・・二時半だった。(笑)


170922-04.jpg


検査の十五分前には病院の受付しないとって書いてあった。

急いで準備して車で行ったんだけどフト運転中にルームミラーで
顔を見たらね・・・左のほっぺにマクラの跡が。(笑)

まぁ・・・・・・笑うしかないよね。

そこのところは誰もツッコまないだろうと想定。

結果見なかったことにして。(笑)


170922-09.jpg


五十分には受け付け済ませたんだけど結構慌てた。

誰がアラーム消したんだろうかとか考えて・・・

まぁ・・・アタシしかいないけど。(笑)

随分とどっぷり寝ていたのには我ながら感心したよ~~。


170922-06.jpg


ホラ・・・庭から通りを眺めるこの子たち。

随分と表情に違いがあるでしょ??

余裕の千早とちょっと不安そうなナディア。


170922-07.jpg


ラブって気になることがあると垂れ耳の後ろが開くんだけど
柴はね・・・こうして耳がピンと真正面に向くのよ。

この違いだけでも面白いでしょ?(笑)


170922-08.jpg


病院の検査ってCTだけって聞いていたのに行ったらね

・・・・・・レントゲンと心電図もだった。


しかも食事制限は?って担当医に聞いた時「ない」って
言っていたのにね。

受付で「食事食べてませんよね?」って。


おいおいおい・・・担当医。

オマエガしっかりしないと治るもんも治らんよっ!!って。

幸か不幸か昼寝したり寝坊したりで食事取る暇なかったけどね。


流石アタシっ!!ってお話でした。めでたしめでたし。(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつも応援ありがとうございます。

テーマ : お散歩写真
ジャンル : 写真

署名してから三十年。

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


涼しい・・・夕飯時にクーラーをつけなかったけど
誰からも文句が出なかった。(笑)

夜寝る時もクーラーなしで窓開けて寝てる。

コレで落ち着いてくれれば大分助かるなぁとか
思ったけど・・・ひと月入院だからあんまり関係ないかも。(笑)


170921-01.jpg


そういえば給食ね・・・大磯の。(笑)

神奈川県全体はどうなんだか分からないけど
横浜市って中学は給食ないんだよね。

そう・・・ないのよ。


170921-02.jpg


アタシ一応東京都だったので給食あってね。

結婚して横浜にきて長男が幼稚園に入ってから
その衝撃の事実を知ってね。(笑)

なんでそれを知ったかと言うと「中学校に給食を!!」って
署名を頼まれてね・・・・・・「ないんだ。」って。


170921-03.jpg


実は幼稚園も給食のある幼稚園だったので
入園が決まった時には「永遠にお弁当なしだっ!!」って。

それなのになんで中学校で弁当作るんだよっ!って
必死で署名したのを覚えているよ。

でもね・・・三歳の長男が十三歳になるまでには十年。

今から署名すれば余裕でしょって思ってたんだけどね。


170921-04.jpg


ところが長男がダメで次男の時もダメで娘もダメ。

結果署名し続けて三十年以上。(笑)

三十年だよ?三十年!!

あり得ないよね・・・子供の数少ないんだからさ。

やろうと思えばやれると思うんだよね。


170921-05.jpg


今からでもね・・・一番たくさん食べる年代の子たちに
美味しくて栄養たっぷりの給食をお腹いっぱい食べさせたいよね。

家でお母さんが熱心に料理を・・・って家庭ばかりでないからね。

どんな暮らしぶりの子も等しくね・・・お腹いっぱいにって。


170921-06.jpg


食べる事は生きる力。

子供に食べさせるのは大人の仕事。


横浜もね・・・イベントとか余計な事にお金を使うなら
まず子供に食べる事させてからにしてほしいよね。

そのためなら公園の草むしり少し遅れても全然構わないのに。





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつも応援ありがとうございます。

テーマ : 花・植物
ジャンル : 写真

お彼岸でっす!!

Category : 季節の風景。
日付が変わりました・・・おはようございます。


毎日一つずつ片付けて掃除している。

十月からの入院に備えて。

この調子だとね・・・・・・年末は大掃除しなくていいかも。(笑)


170920-01.jpg


休み休みだからね・・・地味な感じだけど
それでも思った通りに出来上がると嬉しいもんだよね。

こうして必要に迫られないとやらないから今回の事は
身体のメンテナンス的にも片付け的にも
ちょうどよかったかもしれないね。


170920-07.jpg


残念なのは秋のバラだね。

手入れする人がいないからちょっと諦めて
体力温存させて春に向けてのお楽しみにしようかと思って。


170920-02.jpg


こういう事がこれから先もあるかもしれないからね

早く旦那をビシバシと鍛えて(笑)手入れできるように
しておかないとって・・・・・・思ったりして。


170920-04.jpg


今日からお彼岸だよね。

お彼岸って墓参りとかは大変かもしれないけれど
お盆よりは遥かに気楽だと思わない??

あ・・・気楽とか言ったら怒られちゃうかも?(笑)


170920-06.jpg


でもねお盆はなんだかご先祖様が大挙押し寄せて
・・・みたいな感じするとプレッシャーがあるでしょ。

その点こっちがお墓に行く分には「はいはい。」って
お気楽ムード満載だもんね。(笑)


170920-08.jpg


そんなこんなで明日ね・・・墓参りツアーに行ってくるね。

自分ちの墓と旦那のお祖母ちゃんのお墓・・・のハシゴ。(笑)

うちの実家はこんななので弟に託して。


170920-03.jpg


アゲハチョウ・・・今が一番忙しいのかな?

アチコチで飛んでいるもの。

サテ問題です・・・下の写真にもアゲハチョウが写ってるんだけど
見つけられるかな??(笑)


170920-05.jpg


簡単だったかな??

望遠で撮ったものなんだけど家に帰って見たら
偶然に写っていたモノ。

こういうのって嬉しいよね。(笑)




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつも応援ありがとうございます。

テーマ : お散歩写真
ジャンル : 写真

個展。

Category : お出かけ。
日付が変わりました・・・おはようございます。


今日は昨日の続き・・・と言うか本件で。

写真がいつもより多いのでアタシの能書きはね

・・・・・・半分くらいで。(笑)


170919-00.jpg


いつもは田舎でのんびりとしているから
なんとも人が多くて華やか過ぎて落ち着かない感じ。(笑)


170919-01.jpg


何故横浜のアラスカ地方からわざわざ東京まで
行ったかと言うとね・・・コレコレ。

コレをどうしても見に行きたくて。


170919-02.jpg


パステル画家の小野寺湛人(おのでら・きよと)さんの個展。

ちょっとお付き合いがあってお招きいただいたのでね。


170919-03.jpg


こういう機会はめったにないから姉様たちにも
声かけして四人で堪能してきたのよ。


170919-04.jpg


お客様いっぱいだったので写真は遠慮して
叔母に買ってもらったポストカードからの紹介で。


170919-05.jpg


何ともそこにコノ子たちがいるような・・・
手触りとか匂いまでするような・・・


170919-06.jpg


細かい毛並から目の輝きまで・・・


170919-07.jpg


絵なんだけどね・・・喋りかけてくるような

そんな作品ばかり。


170919-08.jpg


もしいなくなった子をこんな風に描いてもらったら
一日眺めて懐かしんでね・・・抱きしめてしまいたくなるような。


170919-09.jpg


実際にそんな依頼も多いらしい。

なんとなくね・・・・・・分かるよね。


170919-10.jpg


しばしウットリと・・・現実の時間を忘れるくらい。


170919-11.jpg


入院前のお出かけとしてはチト遠かったけど
それでもこんなに感動できるのならね

思い切って出かけて大正解。


小野寺ご夫妻・・・幸せな時間をありがとうございました。





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつもありがとうございます。

テーマ : ある日の写真
ジャンル : 写真

久々のお出かけ。

Category : お出かけ。
日付が変わりました・・・おはようございます。


昨日は地獄にハマって更新を断念!

カナ文字に変換できなくなってローマ字でしか打てなくて
ホントなにやっても無理できぃぃっ!!ってなったもんね。

オマケにどうしてもコメントしないとならないからと

考えた挙句ね・・・・・・全文ローマ字で。(笑)



170918-01 (1)


怪しいよねぇ~~。(笑)

全文英語ならまだ格好がつくけど・・・まさかのローマ字!!

受け取ってくれる人がおおらかな人だからいいかな?って
思ったんだけどね・・・後から考えると可笑しくて。


どっかの暗号文みたいになってるんだもんね。(笑)


170918-03.jpg


サテ昨日アップしようとした写真から。

お出かけ写真なんだけどね。

多摩川を渡って東京まで。


170918-04.jpg


場所は懐かしい原宿伊藤病院近く。

右のレンガっぽいのが甲状腺専門病院の
有名な伊藤病院。

でもこの病院は卒業したから今回は用事なし。(笑)


170918-05.jpg


通りの向かい側にあるある所に用事があったんだけど
そのお話は明日ね・・・詳しくね。

伊藤病院に行くと必ず時間つぶしに寄っていた
このレストランへ・・・ホントに久々に。


170918-06.jpg


風も通って喫煙もできる(笑)外の席を陣取って
旦那と旦那の姉様と旦那の叔母さんと四人でランチ。


170918-07.jpg


あ・・・モチロン甘いものは食べてないよ?(笑)

入院控えてるからね・・・カルボナーラで。

え??十分カロリー高いって???

まぁまぁ・・・ココは大目に見るでしょ。(笑)


170918-08.jpg


この日は気温は少し高かったけど湿度は低めで
すっかり秋の感じだったから気持ちよかったなぁ。

早く寒くなってくれればね・・・こうして元気に
たまにはお出かけできるんだけどなぁって思いながら。


170918-09.jpg


いや・・・しかしね。

うちの叔母さん80過ぎているのに肌が綺麗で
ほっぺたプリンプリン。(笑)

しかも絶対にそんな年には見えなくて・・・いつも褒めるのよ。

「叔母さん化け物みたい。」って。


え?褒めてないって??

いやだって本当にこんな80歳いる??って位なんだもん。(笑)


そういうとね叔母さん笑うけど・・・マジだからマジ。(笑)


明日は続きをお届けします。


今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつも応援ありがとうございます。

テーマ : 食べ物の写真
ジャンル : 写真

一人笑い禁止。

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


彼岸花を見ると本当に近づいてきたんだなって思う。

何がって??

アタシの季節が。(笑)


170916-01.jpg


昔はこの花見ると何となく怖い感じがしていたんだけど
名前もだけどこの花の形とかクキだけの咲き方とか

何となく違和感を感じたのかな?

何が怖かったのかは思い出せない
・・・・・・余りにも大昔の子供の時の記憶だから。(笑)


170916-02.jpg


特に燃えるような赤・・・・・・が怖かったのかもね。

ほらアタシ怖がりで・・・繊細で・・・か細くて・・・
・・・・・・もういいって??(笑)


今年うち方面ではこの白花彼岸花?がほぼ満開。


170916-03.jpg


そういえばね・・・ずっと語らずにいたけどね。

・・・・・・大相撲ね。(笑)

休場が多くて何とも盛り上がらない感かするよね。


170916-04.jpg


そんな中・・・妹のカク子とのライン観戦で
ツッコミ入れながら見ていたんだけど

その時カク子が面白い事言ったので一人で
「がはは・・・。」と笑っていたらね。

黒ラブナディア・・・イビキかいて寝ていたのに
アタシの笑い声聞いておもむろに立ち上がり

冷蔵庫とアタシの顔見比べて・・・ヨーグルト寄こせって。


170916-05.jpg


要するにアタシが笑ったので機嫌がいいなって
判断しておねだり攻撃・・・さっきまでイビキかいてたのに。(笑)


170916-06.jpg


もう少しね・・・頭の使いどころを考えてくれると
最高なんだけどね。


まぁ可愛いからヨーグルトあげちゃったけど。(笑)


170916-07.jpg


だってさ・・・こんな笑顔が二つ並ぶとね

やらないわけにはいかなくなってくるもんね。(笑)


170916-08.jpg


あ・・・千早はそこまでアタシの機嫌とか気にしないけど
ナディがもらえそうなときはすかさず便乗するもんね。


あんまり太らせるわけにはいかないから
今日からはね・・・ラインで観戦していても

声出して笑わないようにしないとね。(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつもありがとうございます。

テーマ : 花・植物
ジャンル : 写真

こんなに広い空。

Category : 季節の風景。
日付が変わりました・・・おはようございます。


いや~~とことん青かったね。

昨日の空は・・・アタシの一番好きな青空の色。


まぁ撮った場所はね・・・スーパーの屋上なんだけど。(笑)

空を見上げたら遮るものがなくて本当に気持ちよかったよ。


170914-01.jpg


向こう側はまだ夏空やっていたけどね。(笑)


170914-02.jpg


実は昨日の病院へ行ったのはちょっといろんな数値が
急激に悪くなっていて地域の病院から大きい所へ行けって
言われてね・・・また元の大きな病院へ行くことになって。

検査の結果・・・入院することになった。


170914-03.jpg


あ・・・でもね十月からなのでもう少し時間はあるんだけど。

あと二週間である程度家の事片付けて段取りしてって
なるときっとあっという間に十月になるんだろうなぁって。


170914-04.jpg


カンゾー君・甲状腺・糖尿・高脂血症・・・いやぁ~大変よ。(笑)

きっとヒモジイ入院になるんだろうなぁ。

今からヒモジクて悲鳴をあげている自分が見えるよ。(笑)


170914-05.jpg


今回の入院は投薬量を決定するための入院なので
点滴とか以外には痛い事はないと思うけどね。

如何せん薬の量とかを調整しながらなので二週間以上は
かかるらしいんだよね。

長ければね・・・どうだろうか・・・ひと月まではいかないかな?


170914-07.jpg


まぁ・・・いつかはこうなるかなって思っていたから
コレをいい機会に大威張りでサボらせてもらうよ。

本読んだり・・・ゲームしたり・・・テレビ見放題の
三食昼寝付きをね。(笑)


170914-06.jpg


そして家に残った連中にはね・・・少し大変さを味わってもらって。


犬たちだけ心配なんだけどね。

まぁ連れて行くわけにもいかないのでしょうがないよね。


それよりなるだけ早く帰ってきて元気に散歩行けるのを
楽しみにして頑張りますか。(笑)

これからずっと長く一緒に生きていくためにね。




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつもありがとうございます。

テーマ : ある日の写真
ジャンル : 写真

ようこそ!ごゆっくりどうぞ!!
プロフィール

びぃなむ

Author:びぃなむ
通称・ドラ。
ややひきこもり主婦。
旦那・タロ・ジロ・花子の五人と犬猫八匹の大所帯を切り盛り中。実子は全員社会人なのに一人も独立せず・・・。
ヤレヤレな一家。(笑)

訪問者数
滞在者数
現在の閲覧者数:
最新記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR