fc2ブログ

とことん青いね。

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


いやいや・・・ついに梅雨明け。

予想通り早かったねぇ~~。(笑)


って事は夏の暑いのも酷暑時期は短いと思うんだけどな~。


180630-02.jpg


そういえば全然関係ない話なんだけどね。

サッカーね。(笑)

ずっと夜見てたけど今度は三時だって言うからどうするかね。


180630-01.jpg


早起きするのはムリだから夜更かしするしかないんだけど
試合が終わったらもう犬の散歩時間だからねぇ。

いやぁ~コリャ大変だよ。(笑)


180630-03.jpg


そんなに熱心なサポーターってワケではないんだけど
性格的にココまで見ると止めるタイミングが難しい。

見ないなら見ないで全然構わなかったのに
何で見ちゃってるのかねぇ・・・おかしいねぇ。


180630-04.jpg


何でもかんでもやり始めると止まらない。

例えば何かを集め出すと全部集めないと気が済まない。

メダカやバラも・・・・・・凝りだすと調べに調べて
我ながらものすごく勉強する。(笑)


180630-05.jpg


そうそうこの性格がもっと若くて脳の動きのいい時に
発揮されればよかったよねぇ。

そしたらアタシは今何かの博士とか研究家に
なっているかも。(笑)


180630-06.jpg


今?今はもう脳の動きが緩慢になっているので
さして問題はないかも知れないけど・・・って。

何の話していたっけ???(笑)


180630-07.jpg


サテ最後の一枚の写真はコレコレ・・・。


180630-08.jpg


何の花か知っている人・・・・・・いるかな??

初めて見たんだけどマメ科みたいな感じがする。


まだまだ初めましてが多いなぁ。

そういうのがちょっと嬉しい今日この頃。(笑)




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつもありがとうございます。
スポンサーサイト



テーマ : 花・植物
ジャンル : 写真

健気で一途。

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


昨日やっとの事でずっと気になっていた庭の
草むしりを終わらせた・・・・・・旦那が。(笑)

いやいや・・・だって約束した事だから守って
もらわないとダメでしょ。


姉様ぁ~~ココにまた鬼嫁がいますよぉ~!!(笑)


180629-01.jpg


サテ今が一番綺麗なノウゼンカズラ。

綺麗なんだけどすぐに花が痛んでしまうのでね
毎回写真撮るタイミングが難しくてね。


180629-02.jpg


でも今回は完璧だね・・・・・・綺麗だ。


180629-03.jpg


昨日は犬たちがシャンプーの日で一日いなかったので
ちょっと淋しい感じがした。

夫婦の会話も犬の話が多くて盛り上がるのでね
いなくなったら淋しいだろうなって想像しちゃった。


180629-04.jpg


犬の友達もたくさんできて家族の笑いもそこにある。

人間と人間をつなぐものがうちの場合犬って事かな。


180629-05.jpg


元々アタシは人間関係がうっとーしい方だからね。

もし犬の散歩とか行かなかったら友達も
誰一人いなくてずっと家に籠もってただろうな。


180629-06.jpg


その犬友の中でも奇跡なんじゃない?って思うほど
細かい事でつながっている人とか
長い間に寄り添っているうちに信頼関係を築けたり

そういう人たちにも出会えるようになる。


・・・・・・不思議なものだよね。


180629-07.jpg


・・・と言いながら締めの写真は猫の写真なんだけどね。(笑)


180629-08.jpg


アタシはホントは人間より動物が好き。

健気すぎて切ない時もあるけれどこの一途さは
人間には絶対に真似できないもんね。

そんな健気さにずっと寄り添っていければいいなぁ。




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつもありがとうございます。

テーマ : 花・植物
ジャンル : 写真

千早の早朝デート。

Category : 散歩写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


昨日も今日もこれからも・・・・・・早朝散歩。(笑)

もうだいぶ慣れたから苦にならなくなったね。


最初の方は目が覚めてから起き上がるのに
かなりの時間を要していたからね。


180628-01


目が覚めて本人的にはちょっと瞬きしたつもりが
一時間くらい寝てしまっていたり

それとももっとタチが悪いのは確信犯的に
もう少し寝ていてもバチが当たらないのでは?とか。(笑)


180628-02


昨日の散歩ではね・・・昨年亡くなった友人の
旦那さんが出勤前に犬散歩していたのに行き合った。

相変わらずニコニコとしてスーツで散歩しててね。

段々と自分のペースができているのかなって思った。


180628-04


コタロウくん・・・八月で九歳でね。

気難しい千早に初めてできた友達なんだよね。

よく彼女の存命中は二人の子供が生まれたら
どんなだったかな?って言いながら盛り上がったなぁ。(笑)


180628-03


うん・・・まぁカカア天下なんでね。

こうしてたまに威張ったりして。(笑)


しかしもうそろそろ一周忌だもんね・・・早いよね。


180628-05


この前旦那さんが作ったからって新じゃがと
朝採りきゅうりを届けてくれて余りに美味しくて感動した。

彼女も自分の庭とレンタル農園でいろんなものを
作っていたなぁって想い出して・・・。


180628-06


静かに・・・穏やかに時間が過ぎていくのを感じるね。

嘆いて立ち直れないようだと亡くなった彼女も
困っちゃうもんね。


ホラ・・・うちのパレード。


180628-07


まだまだ蕾がたくさんあって咲く気満々。(笑)

張り切りすぎて真夏にバテないように気を付けないとね。


サテ来週には彼女にお線香をあげに行く予定。

旦那さんもコタも頑張ってるよってね。(笑)




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつもありがとうございます。

テーマ : お散歩写真
ジャンル : 写真

早朝散歩。

Category : 散歩写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


今週いっぱい暑い日が続くならもう覚悟を決めての五時起きで。

今季初めての早朝散歩に切り替えた。


ホラ・・・友達来ないかってキョロキョロしてる。(笑)


180627-006.jpg


この時間には常連の友達はまだ来ないかな?

下手するとまだ寝てるかも・・・。(笑)


180627-007.jpg


そりゃあね・・・アタシだって暑さに弱くなければ
寝ていたいけどさぁ~~。

え?昼寝三昧だからいいだろうって??


まぁね・・・暑い日は五時間くらい昼寝するけどね
もはや昼寝ではないよね。(笑)


180627-001.jpg


たまに家の連中が休みの時にいつも通りに
昼寝してると死んでないかとみんな声かけてきたりして。

そんな簡単に死なないもんね~~みたいな?(笑)


180627-002.jpg


早朝散歩するといつもと違う子に会ったりして
新しい出会い(笑)があるからいろいろと面白いよ。

早起きで頭ボケボケだけど人と挨拶したり
話したりすると段々と頭が冴えてくるしね。


180627-003.jpg


千早とナディアそれぞれの散歩して・・・
バラの水やりとか手入れとかして・・・・・

サテ終わった・・・みたいな。(笑)


そうれだけ?って??

うん・・・それだけ。(笑)


180627-004.jpg


あとは薬飲んだり安静にしたり・・・ゴロゴロしたり。(笑)

具合悪くなってみんなの足を引っ張らないように
するのがアタシの大事な仕事なのでね。

うん・・・ある意味頑張らないとね。


180627-005.jpg


さぁ!梅雨明けまだかな??




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
応援ありがとうございます。

テーマ : お散歩写真
ジャンル : 写真

小さな幸運。

Category : 日常風景。
日付が変わりました・・・おはようございます。


無事に法要が終わってホッとした。

特別な事しない普通の法要だったんだけどね
それでもキチンと終わらせることが出来て一安心。


まぁもう少しするとお盆になってまたもや忙しいけどね。


180626-01.jpg


何か定期的にいろんなイベント(笑)あると落ち着かないけど
日頃あり得ない位ノンビリさせてもらってるのでね

これ位はしょうがないのかな?(笑)

サテサテ・・・水滴の中にこの日の空と雲が見えるかな?


180626-02.jpg


残念なお天気だったけど本堂でお経の時はザーザーしてたのに
お墓に行くときには小降りにしてくれてね。

誰がってご先祖様が。(笑)


180626-03.jpg


例えば前日と次の日は大荒れのお天気が
お墓参りの日だけ雨降ってなかったりね

法事の日に法要の時間だけは雨がやんだりね。

100%はムリでも85%位は困らないようにしてくれるって。


いつもそういう事に感謝するようにしているんだよね。


180626-04.jpg


そうそう・・・アタシと娘は出かけた先で満車の駐車場が
一個だけ空いてたりするとね二人で

「あ・・・お祖母ちゃんが空けといてくれた!」って。(笑)

そういう時は二人でよかったよかったって盛り上がるのよ。


180626-05.jpg


バカらしいかもしれないけどそういう小さな幸運を
ありがたいって感謝して喜ぶのが大事だと思うんだよね。

小さい時からそうやって育てているからうちの子たちは
三人とも表現は違うけどきっとそう思う事が出来ると思う。


180626-06.jpg


そういえばたまにね・・・雨があと五分止んでいたらって
そういう時もあるんだけれどみんなでね

「あ・・・惜しい。」とか

「力尽きたか・・・。」とか

結構バチアタリ発言してたりして。(笑)


180626-07.jpg


「そんなに甘やかしてたら人間ダメになるって
言ってるんだよっ。」なんて言ってたりして。


こんな発言していたら本当にあの世とやらに
ご先祖様が勢ぞろいしていてワァワァ言っていそうな
そんな想像しちゃうよね。(笑)


180626-08.jpg


ふふっ・・・それはそれで面白そうでいいけどね。(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつもありがとうございます。

テーマ : 花・植物
ジャンル : 写真

ダブル法要。

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


大雨の前にバラの花ガラ摘みをしていたらね
派手なバラの花の後ろ側でひっそりと咲いていた。

コレコレ・・・。


180624-07.jpg


コムラサキシキブの花・・・メチャメチャ可愛い。

そうか・・・もうそんなかって思っちゃった。(笑)


180624-06.jpg


日常をひたすらコツコツと重ねていると
その気はなくても何となく機械的になってたりするよね。

そんな中こうして季節ごとの花を見つけると
ハッ!となってもうそんな季節になったかって思う。


180624-01.jpg


つい最近夢中になってカメラにおさめたのに
もう一年たったってこと??ってビックリする時もある。

改めて一年の早さに気づく。


180624-02.jpg


一年に一回の植物でさえこうなんだから
人間だったら尚更だよね。

前も話したけど今日は義父の23回忌と義母の7回忌。

義父は10月だったんだけど義母に合わせて6月に
お寺さんにお願いして合同で。


180624-03.jpg


お義父さんの23回忌もビックリするけれど
お義母さんの7回忌はホントにもうそんなに
経っているのかって何回も数えてしまうほど。


180624-04.jpg


いつもは坦々とした生活の中で段々と思いだす事も
少なくなっていて淋しい思いさせているからね。

せめて今日は子供や孫に囲まれて賑やかにね。

あ・・・その前にお経ね。(笑)


180624-05.jpg


そんなこんなで明日はちょっとお疲れ休みします。




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
応援ありがとうございます。

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

アジサイ最終日。

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


もう少しで梅雨が明けるかもって・・・テレビで言ってた。

思った通り早く明けるのかなって思ったら思い出した。

撮りだめしたアジサイの写真がたくさんあることを。


という事で・・・在庫整理で。(笑)


180623-01.jpg


もし梅雨が明けてすぐ夜の散歩で虫の音がしたら
夏も終わるのが早いかも・・・あくまでもうち方面ね。

段々とお天気オバサンみたいになってくる。(笑)

コレで地震雲とか完璧に見切ったらシャーマンみたいになったりして。


180623-02.jpg


そういえば全然関係のない話なんだけど
最近見るとはなしにサッカーを見ちゃうんだけどね。

詳しいのかって??

いや全然。(笑)


180623-03.jpg


なんか性格的にムリな所は中々点が入らない所。

うぉ~~~~っ!!ってならない??(笑)

如何せん短気なのでね「あそこまで行って点が入らないなんて」って。


180623-04.jpg


でも何となくテレビつけているのはね時間がキチンと
予定通りにほぼ近い形で終わるので。(笑)

モチロンそれだけではないよ?

最近は見て「なるほどねっ!」って勉強もしてる・・・うん。


サッカーが面白くなりつつある・・・今更だけど。(笑)


180623-05.jpg


昔だったら興味のないモノは全然頭に入らなくて
友達とかが何回も説明してくれてても???って。(笑)

「分からない事なんでも聞いて。」って言ってくれるけど
実は何が分からないのかさっぱり分からない。


180623-06.jpg


そんなだったけどこうしてテレビ点けているうちに
何となく頭に入ってきて気が付けば理解しているって。

アタシの頭も年とともに段々と柔軟性が出てきたのかな。


あ・・・でも相変わらず嫌いな奴はとことん嫌いだけどね。(笑)


180623-07.jpg


そうそう・・・冬季オリンピックのカーリング見ているうちに
結構能書き言えるくらい詳しくなったけど
それと同じでサッカーもワールドカップ終わるころにはね


アツくサッカー語っているかもよ?(笑)


180623-08.jpg


そんなこんなで明日はいよいよ日本の出番。

あ・・・その前に義父と義母の法事だ。


なんちゃって・・・・・・怒られちゃうよね。(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつも応援ありがとうございます。

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

カギはしっかりね。

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


雨の次は暑さとの闘い。

でも洗濯がたまっているから我慢しないと。

ホントに真冬の寒さが懐かしい。(笑)


180622-01.jpg


そういえばちょっとそこまでとかゴミ出しとかって
家の鍵かけているかな?

ちょっとそこまではかけるけどゴミ捨てはねぇ
・・・・・・かけてないかな。


180622-00.jpg


何の話かというとね・・・平たく言えば防犯なんだけど。(笑)

なんだかちょっとだからいいかって鍵かけないで
ほんの数分で侵入されてとかって聞いたからね。

もし鉢合わせしたらホント怖いことになるよね。


180622-03.jpg


まぁうちはナディがワァワァと吠えてその声が
近隣に響き渡る(笑)のでね他の家よりはいいかも。

しかも黒くてデカくて野太い声で凶暴そうで
・・・・・・実はビビりで。(笑)

ホントに意味での防犯にはならないけれど
そんな短時間でお仕事しようとする泥棒さんになら
吠えまくるのでかなり有効かもね。


180622-07.jpg


玄関先にもぶっとくてイカツイリードをかけてあるしね。

「大型犬でしかも凶暴です。」みたいな。(笑)


まぁホントはそうなったら犬や猫にも危険が及ぶからね
その前にカギをしっかりかけるとか人間がちゃんとしないとね。


180622-05.jpg


できたら門の所に「お金ホントにアリマセン!」って
書いて貼っておきたいよ。(笑)


まぁどんな長閑で田舎で今まで平和だった地域でも
これからの時代はカギかけない日常はあり得ないよね。


180622-06.jpg


自分の命は自分で守る。

その意味でもね・・・・・・ちゃんとしないと。

自分だけは大丈夫って思わない事。


アタシなんかね「自分だけはダメかも。」って思ってるもんね。(笑)





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつも応援ありがとうございます。

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

ネコの中ではナンバーワン!

Category : 犬猫。
日付が変わりました・・・おはようございます。


降るねぇ~~。

まぁたっぷりと睡眠取れるからいいけれど寝すぎると
ボケるの早いかなぁとか・・・・・思ったりして。


心配なら寝なければいいのにって??

たしかに・・・・・・言えてる。(笑)


180621-01.jpg


雨が降るとこの子もね・・・結構寒そうに見えてしまうね。

心なしか毛並もバサバサに見えてしまう。


180621-02.jpg


しかし何回も言ってしまうけれどこの目力がすごい。

これに対抗できるのはうちで言うとこの子かな?


180621-03.jpg


七歳のなな。

この子はうちの六人いる猫の中で一番目力がある。

しかもイタズラ力も半端ない。(笑)


180621-04.jpg


本人はねイタズラしているつもりは全くなくて
自分のやりたいことに忠実に動いているだけ

・・・なんだけど好奇心が半端ないのでそれに忠実だと
結果コチラとしてはイタズラがって事になっちゃうんだよね。


180621-05.jpg


たまに考える・・・この子はうちでなければ
今頃は不幸な事になっているかもって。

特にネコ初心者のお宅には絶対に向かない。

ネコ初心者のお宅がななを飼っていたら
トラウマになって今後一切ネコは飼わないって
なるかもしれない。(笑)


180621-07.jpg


そう考えながら・・・・・・今日もななのイタズラに
ワァワァ言って追いかけて止めに入ってって。(笑)


なな・・・年取ってきたらイタズラは控えて
愛されるネコにならないとね。


180621-06.jpg


話しかけるとこうやって真剣に聞くんだけどね。

中味の方はね・・・・・・全く聞いてないね。(笑)




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつも応援ありがとうございます。

テーマ : 何気ない日常の写真
ジャンル : 写真

雨眠日和。

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


昨日久々の晴れ間だったのに残念ながら病院でね。

晴れならば家でやりたいことたくさんあったのにね
・・・・・・残念。(笑)


でも昨日の夜は久々にお月様を見たよ。


180620-01.jpg


昨日は旦那もアタシも病院でね。(笑)

結構忙しくて・・・そのうえ法事の準備も始めないとって事で
アチコチ行って忙しかった。

天気予報見て「明日は大雨。」って聞いた時は
「明日は一日中寝ていていいですよ。」って聞こえたもん。(笑)


180620-02.jpg


まぁそういうふうに言ってなくてもね一日寝るけどね。

だって用事も済んだし今度は日曜日の義父義母の
ダブル法事だもんね・・・しかも暑そうだし。

なので体力温存作戦で・・・。


180620-03.jpg


まぁそれでも手配だけ終わってしまえばアタシの仕事は
九割方終わりなので当日はいなくてもいいかもしれない。

うるさい親戚がいないって事はホントにありがたい事だよね。


180620-04.jpg


最近考える事があるんだけど例えばね・・・う~んと。

例えばアタシ達世代が親戚の一番上の世代に
なるころにはそんなにうるさくいう人がいなくなって
全体的に冠婚葬祭はゆるくなるのでは??

・・・って思う事があるんだよね。


180620-05.jpg


代々~~とかうちのやり方は~~とか散々言われて
「ちっ!めんどくせー事いいやがって!」(笑)とか
思ってきたんだもんね。

今度それを言う側になったからってそれを
得意になって言うとは思えないし。


180620-06.jpg


逆にね・・・「いいよ適当で。」とかって。(笑)


ふふっ・・・今窮屈な思いしている人がいたらね
もう少しの辛抱だからね。


180620-07.jpg


それにしても雨の音がかなり響いてるよ。


大雨注意で。(笑)




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつも応援ありがとうございます。

テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

ようこそ!ごゆっくりどうぞ!!
プロフィール

びぃなむ

Author:びぃなむ
通称・ドラ。
ややひきこもり主婦。
旦那・タロ・ジロ・花子の五人と犬猫八匹の大所帯を切り盛り中。実子は全員社会人なのに一人も独立せず・・・。
ヤレヤレな一家。(笑)

訪問者数
滞在者数
現在の閲覧者数:
最新記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR