fc2ブログ

また会う日まで。

Category : 花木写真。
日付がかわりました・・・おはようございます。


またサボってるぅ~って??

・・・・・・確かに。(笑)


200610-01.jpg


でも今回のサボりはいつものと違ってちょっと考え込んでた。

このブログの行く末を。(笑)


200610-02.jpg


ブツブツと語りたくて始めて早くも六年ちょい。

ずっと写真と喋りは別物でやってきたけれど
今度は全く違う形でやりたくなってね。


200610-03.jpg


こんな感じ?あんな感じ??って考え込んでいて
やっと何となく形が見えてきた。


200610-04.jpg


このブログをリニューアルするか別に新しく作るか。

それについてはまだ考え中。


200610-05.jpg


如何せんリニューアルならいいけれど新しくするなら
長男坊の手を借りないとならないしね。

そうなるとかなりヤツの気分次第って事になるからね。(笑)


200610-06.jpg


いずれにしても・・・また決まったらお知らせします。


200610-07.jpg


取りあえず長い間ありがとうございました。

この片隅で六年間更新できたのは皆さまのお蔭。

幸せでした・・・本当にありがとう。


200610-08.jpg


やばい・・・泣きそうです。(笑)


それでは皆様しばしお別れ・・・体に気を付けてお過ごしください。


今日はありがとうです。
またお会いしましょう。


スポンサーサイト



テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

ひとりアジサイ祭り。

Category : 花木写真。
日付がかわりました・・・おはようございます。


さぁ毎年恒例の「ひとりアジサイ祭り。」。(笑)


普通の住宅街なのでね・・・わぁっとしたのはないけれど
最近特にいろんな色や形があるのでね。


それなりに綺麗・・・・・・でしょ?


200608-01.jpg


それとは全然関係のないお話だけど今ね・・・
柿の種にハマっている。

今も食べながら喋ってる。(笑)

普通のだけでなく梅味とか梅ザラメとかそっち系で。


200608-03.jpg


アタシは案外辛いのは苦手だから柿の種でも
どちらかと言うとピーナッツ拾って食べたい方。

小袋に入ったやつをまず辛いせんべいを急いで食べて
残したピーナッツをゆっくりと味わう。


200608-05.jpg


マツコ・デラックスがCMやってたよね。

六対四とか七対三とか・・・アレは九対一でいい。


200608-02.jpg


そう言ったら旦那が「いっそ普通のピーナッツでいいじゃん。」って。

ダメなんだよねぇ~~それじゃ。(笑)


200608-04.jpg


美味しいピーナッツも苦行の様な辛いのがあって
初めて生きるって事なんだもんね。


200608-07.jpg


しかしそれがいきなりの梅味・・・そしてザラメ好きの
アタシ好みの梅ザラメ。

アジサイと同じでいろいろと開発して世界を広げていくんだね。


200608-06.jpg


人間ってある意味欲深いよね・・・・・・って何の話だっけ?(笑)


200608-08.jpg


そんなこんなの今年の「ひとりアジサイ祭り。」でした。




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

髪の毛ひとつで。

Category : 散歩写真。
日付がかわりました・・・おはようございます。


ああああああああああ・・・暑すぎるっ!!

こんなに暑いならせめて湿度は30%以下にしてほしい!

誰に言っているんだって???


・・・・・・天に。(笑)


200606-01.jpg


友人を偲んで植えたバラのジークフリートが今年も
元気で咲いてくれた。

なんだか二回りくらい大きくなっている感じ。


200606-02.jpg


ここが気に入っているんだね・・・・・・よかった。


200606-03.jpg


そういえば昨日久々に散髪してきた。

もうね・・・限界だったから。


200606-04.jpg


朝一番に行ったのにもう10人並んでいた。

男の人が多かったね。

みんな頭モサモサで・・・・・・ちょっと笑っちゃった。


200606-05.jpg


コロナの自粛でカット行くにも考えちゃうよね。

旦那や長男はほぼスポーツ刈りだから
アタシが電気バリカンでやれば済むことだけど
アタシや娘はそういうわけにはいかないもんね。


ま・・・アタシは丸刈りでもいいけどね。(笑)


200606-06.jpg


そういえば五十歳位に髪の毛を染めるのを止めた時
一番ワァワァ言ったのは長男だった。(笑)

22歳で産んだからね・・・幼稚園でも学校でも若いほうの
母親で自分の親はずっと若いって思ってたのかも。


200606-07.jpg


病気して仕事辞めた時に毛染めも止めた。

一気に老けた感があってショックだったのかもね。


200606-08.jpg


「年取って見える。」「いくつに見える?」「50歳くらい。」って。

年齢どおりなんだけど・・・みたいな。(笑)




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

優しい気持ちになれる時。

Category : 散歩写真。
日付がかわりました・・・おはようございます。


宿根草とか一年草とか名前を思い出せない事ってない?

友人やご近所さんと話していてなんだっけってなって
話の最後まで思い出せないで別れると・・・そのあとね。


200604-08.jpg


こうやって調べて教えてくれるの。

気づかないかもしれないのに黙って名札をさしてね。


200604-01.jpg


見つけた時はホントに微笑ましくて優しい気持ちになる。

こういうのっていいと思わない?


200604-02.jpg


考えてみたらこの土地に来て十年以上になるのかな?

仕事していた時はそんなに思わなかったけど
随分と周りの人に優しい気持ちをもらっていたかも。


200604-03.jpg


近所の人や犬友や・・・いつもくる宅急便のお兄ちゃんにまで。(笑)

何気ない挨拶や会話でちょっと笑ったり労り合ったりして。


200604-04.jpg


ベッタリではない・・・丁度いい距離感でお付き合いできる。

この歳になってこういう場所を得られたことに
感謝しないとね。


200604-05.jpg


しかしアタシも丸くなったものだよ。(笑)


200604-06.jpg


サテ・・・また庭仕事に精を出したい所なんだけど
いきなり暑くなったからね。

クーラー点けたリビングから庭を眺めてばかり。(笑)


200604-07.jpg


「ああして。」「こうして。」とか口ばっかりで全然
働かない政治家みたい。


いや・・・どこのだれとは言わないけどね。(笑)




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


テーマ : お散歩写真
ジャンル : 写真

春の季語と夏の季語。

Category : 散歩写真。
日付がかわりました・・・おはようございます。


コロナコロナと騒いでいるうちになんと六月。

毎年驚くけど早い早い。(笑)


200601-01.jpg


そういえば少し前から明け方に・・・と言うかまだ暗いうちに
ホトトギスが鳴いていてね。


200601-02.jpg


ホトトギスだけでは目が覚めないんだけどそれがまた・・・
何というか・・・・・・ヘタクソでね。(笑)

聞いていてイラッとして目が覚めちゃうんだよね。


200601-03.jpg


時間で言えば朝の四時頃。

で・・・結局目が覚めて起きてしまうんだけど。

まだ新人のホトトギスなのかな。


200601-04.jpg


そういえば前にも新人のウグイスがうちで鳴いてて
それがまたヘタクソで。(笑)

しかも朝の日が出たとたん位の時間だったかな。


200601-05.jpg


ホトトギスはウグイスの巣に卵産んで育てさせるって
言うからホトトギスとウグイスは生息域が同じなのかも。

きっとウグイスがアタシの寝ている時間に近くで鳴くから
ホトトギスもマネしてアタシに嫌がらせしているのかも。(笑)


200601-06.jpg


そんな事考えながらひとりで「ふっ。」って笑ったりして。


200601-07.jpg


メダカと柿の花。

今年は何の憂いもなく順調な滑り出し。


200601-08.jpg


昨年は実を付けなくてガッカリしたもんなぁ。

次回ダメなら切ってしまうか・・・って脅しもかけたから
慌てて花をたくさん咲かせてアピール・・・・・・みたいな?(笑)




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


テーマ : お散歩写真
ジャンル : 写真

ようこそ!ごゆっくりどうぞ!!
プロフィール

びぃなむ

Author:びぃなむ
通称・ドラ。
ややひきこもり主婦。
旦那・タロ・ジロ・花子の五人と犬猫八匹の大所帯を切り盛り中。実子は全員社会人なのに一人も独立せず・・・。
ヤレヤレな一家。(笑)

訪問者数
滞在者数
現在の閲覧者数:
最新記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR