fc2ブログ

署名してから三十年。

Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。


涼しい・・・夕飯時にクーラーをつけなかったけど
誰からも文句が出なかった。(笑)

夜寝る時もクーラーなしで窓開けて寝てる。

コレで落ち着いてくれれば大分助かるなぁとか
思ったけど・・・ひと月入院だからあんまり関係ないかも。(笑)


170921-01.jpg


そういえば給食ね・・・大磯の。(笑)

神奈川県全体はどうなんだか分からないけど
横浜市って中学は給食ないんだよね。

そう・・・ないのよ。


170921-02.jpg


アタシ一応東京都だったので給食あってね。

結婚して横浜にきて長男が幼稚園に入ってから
その衝撃の事実を知ってね。(笑)

なんでそれを知ったかと言うと「中学校に給食を!!」って
署名を頼まれてね・・・・・・「ないんだ。」って。


170921-03.jpg


実は幼稚園も給食のある幼稚園だったので
入園が決まった時には「永遠にお弁当なしだっ!!」って。

それなのになんで中学校で弁当作るんだよっ!って
必死で署名したのを覚えているよ。

でもね・・・三歳の長男が十三歳になるまでには十年。

今から署名すれば余裕でしょって思ってたんだけどね。


170921-04.jpg


ところが長男がダメで次男の時もダメで娘もダメ。

結果署名し続けて三十年以上。(笑)

三十年だよ?三十年!!

あり得ないよね・・・子供の数少ないんだからさ。

やろうと思えばやれると思うんだよね。


170921-05.jpg


今からでもね・・・一番たくさん食べる年代の子たちに
美味しくて栄養たっぷりの給食をお腹いっぱい食べさせたいよね。

家でお母さんが熱心に料理を・・・って家庭ばかりでないからね。

どんな暮らしぶりの子も等しくね・・・お腹いっぱいにって。


170921-06.jpg


食べる事は生きる力。

子供に食べさせるのは大人の仕事。


横浜もね・・・イベントとか余計な事にお金を使うなら
まず子供に食べる事させてからにしてほしいよね。

そのためなら公園の草むしり少し遅れても全然構わないのに。





今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら励みになります。
いつも応援ありがとうございます。
スポンサーサイト



テーマ : 花・植物
ジャンル : 写真

Comment

No title

そお。。。
横浜って、中学校で給食ないの?!

横浜に憧れている人に、、水!
(誰が、横浜に住むんじゃい!まして中学へ誰が行くんじゃい!)笑

こっちは当たり前に、46歳の娘が中学に入った頃には有ったよ。
当たり前だと思ったけど、、(自分たちの頃は、当たり前に手弁当だったけど)
沢山食べたい子は、お代わりして、、
食の細い子は小盛りにして、、
いろいろ変化のあって家より美味しかったらしいよ。ガックリ。。

子供のうちに、いろんな味、料理を食べておかないと(味覚)も育たないし、
第一、身体が育たないと思うのでアル。

中学で給食がないところがあるんだ…と驚いてしまいました
食べ盛りの子どもたちに毎日お弁当を作ってたなんて大変だったでしょうね〜
そんなにたくさんの署名が集まっているのに給食が実現しなかったのはなぜなんでしょうね?

最近は、経費削減のため?センター給食に切り換える所は多いけど、子どものことまで経費削減してほしくないなーと思います
ちなみに我が市は、センター給食の話が出てはいるらしいけれど、なんとか自校給食で頑張っています
どんな家庭の子も給食でしっかり食べて、いい食習慣を知ってほしいですね

アイハートさんへ

そうそう・・・ないんですよ。
信じられないでしょ??
政令指定都市で給食のないのは横浜だけらしい。
それってオシャレで栄えてはいるけれど
中学生に給食も出せないハリボテな感じがしますよね。

アタシは給食だったのでずっと横浜の旦那は
かなり羨ましがります。
旦那がなんかムカつくこと言うと
「中学で給食なかったくせに・・・。」とか
言ってやります。(笑)

桜太母さんさんへ

そりゃ驚くよねぇ・・・この時代に。
アタシが心配なのは学校でしかちゃんとした
食事ができない子が多いんじゃないのかなって。
そういう子に栄養あって美味しい温かいものを
お腹いっぱいに食べさせたいって思うんだよね。

先月頃横浜の市長選挙の時に「中学校に給食を!」って
候補者がいたのでね・・・一票入れてきた。(笑)
ずっと署名し続けてきて自分の子供の時には
実現しなかったけど今の親にエールを送る気持ちで。
夫婦そろってその人に投票したよ。
あ・・・落選したけどね。(笑)
非公開コメント

ようこそ!ごゆっくりどうぞ!!
プロフィール

びぃなむ

Author:びぃなむ
通称・ドラ。
ややひきこもり主婦。
旦那・タロ・ジロ・花子の五人と犬猫八匹の大所帯を切り盛り中。実子は全員社会人なのに一人も独立せず・・・。
ヤレヤレな一家。(笑)

訪問者数
滞在者数
現在の閲覧者数:
最新記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR