そんなネーミングで?
Category : 花木写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。
サンサンが去っていってホッとしていたのにヤギがね
・・・・・・居座って。
何の話か分かる??
台風の名前なんだけど。(笑)

前々から名前があるっていうのは知っていたんだけど
何とも思わなかったのね。
昨日台風14号の話になって「この台風はヤギって言うのよ。」って
何気なく言ったら娘が「なんちゅうネーミング!!」って。(笑)

誰がそんなヘンな名前にしたのかってブツブツ言っていたので
そういえばそうだなぁって調べてみた。

日本では関係のある台風は番号をふるけどね
北西太平洋と東シナ海で発生する台風は
「台風委員会」の面子で順番に名前を付けるらしいよ。
「台風委員会」・・・・・・・。(笑)

ゆるそうなネーミングだけど一応政府間組織だからね。
2000年から140個の名前を用意して一巡したら
元に戻るらしい・・・ちなみに大体五年で一巡だって。
栄えある一番の名前はカンボジアの付けた「ダムレイ。」。
象って言う意味だって。

今回の「ヤギ」は日本命名でやぎ座からきてるらしいね。
表を見てみたけど日本はトカゲ・とかコンパスとかマイナーな
星座の名前から付けてあった。

もっと知りたかったり表を見たいっていう人は
気象庁のホームページで見られるよ。

それにしても各国の性格とか出てるみたいで見るだけで
面白いかもよ?
そうそう夏休みの研究とかにもいいかもしれないね。
こういうフト湧いた疑問にもパソコンが即座に
答えを教えてくれるんだもんね・・・便利便利。(笑)

そんなこんなのお話でした。(笑)
今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。
サンサンが去っていってホッとしていたのにヤギがね
・・・・・・居座って。
何の話か分かる??
台風の名前なんだけど。(笑)

前々から名前があるっていうのは知っていたんだけど
何とも思わなかったのね。
昨日台風14号の話になって「この台風はヤギって言うのよ。」って
何気なく言ったら娘が「なんちゅうネーミング!!」って。(笑)

誰がそんなヘンな名前にしたのかってブツブツ言っていたので
そういえばそうだなぁって調べてみた。

日本では関係のある台風は番号をふるけどね
北西太平洋と東シナ海で発生する台風は
「台風委員会」の面子で順番に名前を付けるらしいよ。
「台風委員会」・・・・・・・。(笑)

ゆるそうなネーミングだけど一応政府間組織だからね。
2000年から140個の名前を用意して一巡したら
元に戻るらしい・・・ちなみに大体五年で一巡だって。
栄えある一番の名前はカンボジアの付けた「ダムレイ。」。
象って言う意味だって。

今回の「ヤギ」は日本命名でやぎ座からきてるらしいね。
表を見てみたけど日本はトカゲ・とかコンパスとかマイナーな
星座の名前から付けてあった。

もっと知りたかったり表を見たいっていう人は
気象庁のホームページで見られるよ。

それにしても各国の性格とか出てるみたいで見るだけで
面白いかもよ?
そうそう夏休みの研究とかにもいいかもしれないね。
こういうフト湧いた疑問にもパソコンが即座に
答えを教えてくれるんだもんね・・・便利便利。(笑)

そんなこんなのお話でした。(笑)
今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。
スポンサーサイト