fc2ブログ

みんなおんなじ。

Category : 季節の風景。
日付が変わりました・・・おはようございます。


アタシの誕生日にたくさんのおめでとうメッセージ
ありがとうございました。

予想外でね・・・・・・超嬉しかった。(笑)


190211-01.jpg


予想外と言えばね・・・先週土曜日の雪予報。

アタシ的にはかなりガッカリだったけどね。

まぁこの歳になって雪で遊ぼうと待ち構えてる
アタシもね・・・・・・変人だけどね。(笑)


190211-02.jpg


そういえば数年前の大雪の時に近所の子たちと
カマクラもどき作ってね。

子供一人が入れるくらいで二人の子供が
かわるがわる入って喜んでたのね。

しばらくして「オバちゃんも入っていい?」って聞いたら

「え?」って言ったきりね・・・・・・返事しなかった。(笑)


190211-03.jpg


その兄弟二人組ももう二人とも中学校でね。

たまに会っても「ペコ。」ってお辞儀する位になっちゃって
何だか遊び友達がそっけなくなって淋しいかぎりだよ。


190211-04.jpg


小さい時はよくうちの庭で柴犬の千早と遊んだり
してたのになぁって。

子供の成長は喜びだけでなくそういう淋しさを
伴うモノなのかもしれないね。


190211-05.jpg


アタシは特別子供好きってワケではないけど
それでも子供は面白いって思うよ。

ひとつの問題にその子なりの正解を導き出すために
大人では考えられない方法や理屈を持ってくる。

それを聞いて「そうきたかっ!!」ってね。(笑)


190211-06.jpg


その兄弟のお兄ちゃんの方は今チト反抗期。

お父さんが一生懸命に歩み寄ろうとしてる。


そういえばその話をお父さんから聞いたのは昨年の
雪で雪かきした時の事。


190211-07.jpg


「うちもよく闘いましたよ。」って言ったらビックリしてた。

うちの子だけって思ったかな?

誰でも大なり小なり大変だよね・・・周りを見て自分ちだけって
思いこんでいたのかもしれない。


子供育てて「うちは何にもないですよぉ」って方が珍しいよね。


190211-08.jpg


「で?どうしました??」って聞かれたのでね。

「一歩も引きませんでした。」って。(笑)


・・・・・・全然アドバイスになってないという。(爆)


いいのいいの・・・ニュアンスさえ伝われば。

要するにみんな闘うけど後15年位すればうちみたいに
普通にオッサンになるんだからって。(笑)


そんな大雑把で不親切な先輩オバはんのお話でした。



今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。


スポンサーサイト



テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

ようこそ!ごゆっくりどうぞ!!
プロフィール

びぃなむ

Author:びぃなむ
通称・ドラ。
ややひきこもり主婦。
旦那・タロ・ジロ・花子の五人と犬猫八匹の大所帯を切り盛り中。実子は全員社会人なのに一人も独立せず・・・。
ヤレヤレな一家。(笑)

訪問者数
滞在者数
現在の閲覧者数:
最新記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR