小さいモノに一喜一憂。
Category : 庭。
日付がかわりました・・・おはようございます。
サクラ八分咲き位で雨風すごくてここの所の
天候の悪さでコレで散ってしまうかも。
人間にも散々なお花見シーズンだったけど
サクラにも過酷だったね。
そんな中新潟のお姉様アイハートさんにもらった
・・・・・・コレコレ。

ルピナスの種もらってね。
自分のはダメにしちゃったんだけど種を分けた
ヒースママが見事に!!
咲いたのを一個もらえた。(笑)

コレ難しいんだよね・・・ヒースママ流石だよ。
どうにも種からって難しい。
性格が大雑把だからかな?・・・・・・多分そうだな。(笑)

そういえばメチャクチャ風の強い日にうちのジューンベリーの
木に何やらヒラヒラしたのが付いててね。
よく見たら・・・・・・蝶々だった。
しかも羽が一枚しかない!!ってビックリして
ベランダに駆けつけてズームしたらね。

・・・・・・二枚あった。(笑)
風が強いからピッタリとくっつけていたのかも。
それにしてもビックリした。
思わず休みで寝ていた長男たたき起こして
「羽が一枚しかない蝶が止まってるんだけど。」みたいな?

相手にされないから旦那の部屋に行って「蝶がさぁ。」って。
長男は「ふ~ん。」だったけど旦那はベランダまで見に来て
「ホントだ!」ってね・・・・・・似たもの夫婦でしょ?(笑)
まぁ後からこうしてみればちゃんと二枚あったから
ホッとして喋っているけどね。

ウラギンシジミ・・・って言うらしい。
シジミチョウにしては大きいなって思ったけどね。
そんな大騒ぎの舞台になったジューンベリーも今はこんな。

ほぼ満開でしょっちゅう鳥が蜜を吸いに来ている。
実がなったら今度こそ鳥に負けないように収穫しないと。

そういえば昨日でこのブログ丸々六年。
途中休み休みではあるけれど未だに遊びに来てくれる
お客様に感謝・・・・・・もう少し続きます。(笑)
どうぞよろしくお願いします。
今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。
サクラ八分咲き位で雨風すごくてここの所の
天候の悪さでコレで散ってしまうかも。
人間にも散々なお花見シーズンだったけど
サクラにも過酷だったね。
そんな中新潟のお姉様アイハートさんにもらった
・・・・・・コレコレ。

ルピナスの種もらってね。
自分のはダメにしちゃったんだけど種を分けた
ヒースママが見事に!!
咲いたのを一個もらえた。(笑)

コレ難しいんだよね・・・ヒースママ流石だよ。
どうにも種からって難しい。
性格が大雑把だからかな?・・・・・・多分そうだな。(笑)

そういえばメチャクチャ風の強い日にうちのジューンベリーの
木に何やらヒラヒラしたのが付いててね。
よく見たら・・・・・・蝶々だった。
しかも羽が一枚しかない!!ってビックリして
ベランダに駆けつけてズームしたらね。

・・・・・・二枚あった。(笑)
風が強いからピッタリとくっつけていたのかも。
それにしてもビックリした。
思わず休みで寝ていた長男たたき起こして
「羽が一枚しかない蝶が止まってるんだけど。」みたいな?

相手にされないから旦那の部屋に行って「蝶がさぁ。」って。
長男は「ふ~ん。」だったけど旦那はベランダまで見に来て
「ホントだ!」ってね・・・・・・似たもの夫婦でしょ?(笑)
まぁ後からこうしてみればちゃんと二枚あったから
ホッとして喋っているけどね。

ウラギンシジミ・・・って言うらしい。
シジミチョウにしては大きいなって思ったけどね。
そんな大騒ぎの舞台になったジューンベリーも今はこんな。

ほぼ満開でしょっちゅう鳥が蜜を吸いに来ている。
実がなったら今度こそ鳥に負けないように収穫しないと。

そういえば昨日でこのブログ丸々六年。
途中休み休みではあるけれど未だに遊びに来てくれる
お客様に感謝・・・・・・もう少し続きます。(笑)
どうぞよろしくお願いします。
今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。
スポンサーサイト