黒ラブのススメ。
Category : 犬猫。
日付が変わりました・・・おはようございます。
今日はうちの黒ラブの成長ぶりをね・・・。
まぁ・・・成長しすぎなんだけどね。(笑)

2012年の3月4日生まれの女の子で2キロしかなかったのよ。



あっという間に大きくなってね。(笑)
最初にラブ飼っている人に1週間で一キロ増えるって聞いてね・・・。
笑っていたけどホントだった。
たまに0.8キロしか増えなくても次の週は1.2キロ増えてて・・・
・・・まぁある意味几帳面だったね。(笑)

でもこの赤柴には今も頭が上がらないのよ。
体重赤柴10キロ・・・黒ラブ33・4キロ。
今も赤柴の子と頼りにしてるんだよね。(笑)
こんなぬいぐるみがね・・・。


こんなオッサンみたいになっちゃって・・・。(笑)




1歳で27.9キロ・・・2歳で32.8キロ。
大型犬は1歳までは急激に増えて2歳までは緩やかに増える。
2歳までは成長期なんだよね。


この子は少し大きい家系らしくて体重は多い感じがするけど
獣医さんによればちょうどいいって。
ただ35キロに抑えて40キロ過ぎたらダメって。

ラブは足に来るからね・・・筋肉付けておかないと。
赤柴は犬の中では長寿で大型犬はそこまで生きないかも。
赤柴8歳・黒ラブ6歳で年齢が逆転するからね・・・。
二人で元気で最後まで自分の足で散歩に行ければいいなぁって・・・。

強情で要領が悪い赤柴に比べて頭がよくてね。
明るくて天真爛漫・・・赤柴と比べると陰と陽。
赤と黒・・・陰と陽。
アタシってサイコーに贅沢な飼い主だよね。(笑)

小さい時はものすごくかわいい。
でもそれだけで飼って飼いきれなくて
この寒空にずっと外につなぎっぱなしのラブを知っている。
大きいくなること分かっていたんじゃなかったのかな?
最初から盲導犬みたいに言うこと聞くラブなんていないのに。
しつけもしないでダメ犬なんて言わないでほしいな。
最後までしっかりとしつけて愛する・・・。
そうすれば必ず・・・必ず寄り添ってくれるから。
根気強く・・・頑張って!?
今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。
ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです。いつもありがとうです。
今日はうちの黒ラブの成長ぶりをね・・・。
まぁ・・・成長しすぎなんだけどね。(笑)

2012年の3月4日生まれの女の子で2キロしかなかったのよ。



あっという間に大きくなってね。(笑)
最初にラブ飼っている人に1週間で一キロ増えるって聞いてね・・・。
笑っていたけどホントだった。
たまに0.8キロしか増えなくても次の週は1.2キロ増えてて・・・
・・・まぁある意味几帳面だったね。(笑)

でもこの赤柴には今も頭が上がらないのよ。
体重赤柴10キロ・・・黒ラブ33・4キロ。
今も赤柴の子と頼りにしてるんだよね。(笑)
こんなぬいぐるみがね・・・。


こんなオッサンみたいになっちゃって・・・。(笑)




1歳で27.9キロ・・・2歳で32.8キロ。
大型犬は1歳までは急激に増えて2歳までは緩やかに増える。
2歳までは成長期なんだよね。


この子は少し大きい家系らしくて体重は多い感じがするけど
獣医さんによればちょうどいいって。
ただ35キロに抑えて40キロ過ぎたらダメって。

ラブは足に来るからね・・・筋肉付けておかないと。
赤柴は犬の中では長寿で大型犬はそこまで生きないかも。
赤柴8歳・黒ラブ6歳で年齢が逆転するからね・・・。
二人で元気で最後まで自分の足で散歩に行ければいいなぁって・・・。

強情で要領が悪い赤柴に比べて頭がよくてね。
明るくて天真爛漫・・・赤柴と比べると陰と陽。
赤と黒・・・陰と陽。
アタシってサイコーに贅沢な飼い主だよね。(笑)

小さい時はものすごくかわいい。
でもそれだけで飼って飼いきれなくて
この寒空にずっと外につなぎっぱなしのラブを知っている。
大きいくなること分かっていたんじゃなかったのかな?
最初から盲導犬みたいに言うこと聞くラブなんていないのに。
しつけもしないでダメ犬なんて言わないでほしいな。
最後までしっかりとしつけて愛する・・・。
そうすれば必ず・・・必ず寄り添ってくれるから。
根気強く・・・頑張って!?
今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。
ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです。いつもありがとうです。
スポンサーサイト