バラの散歩道。
Category : 散歩写真。
日付が変わりました・・・おはようございます。
昨日は前の日に突然ぶっ倒れてしまったのでね
更新断念しました。
遊びに来てくれた方・・・ごめんなさいね。
今日はコチラ方面のバラの散歩道の写真で・・・。

自分がバラをやるまでは「へぇ~~。」位だったけどね。(笑)

今ではバラの名前とか組み合わせとか
誘引の仕方とか・・・・・・気になるねぇ~。(笑)


今日の写真はピントが甘いかも知れないけどね
結構苦労するのはね・・・如何せん人の家だから。
怪しい光景になるのを避けるためにね・・・望遠で。

ヘタしたら「あのオッサンみたいなオバはんが・・・。」って
通報されちゃうと嫌なんでね。(笑)


それにしてもみんな何年も何年もバラと
お付き合いしているわけだよね。

この上のバラをやっている人はお話できたんだけど
20年以上って言ってたなぁ。
サスガ!って思う位の知識の持ち主だった。

みんなそれぞれのこだわりや経験の中で
コレ!っていうやり方を見つけていくんだよね。

「本にはああ書いてあるけど私はこうしている。」って。
そういう自分流がカッコイイって思うんだよね。
その自分流がこうやって周りの人も楽しませる
結果になるんだもんね・・・いいよね。(笑)
今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。
ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです。
応援ありがとうです。
昨日は前の日に突然ぶっ倒れてしまったのでね
更新断念しました。
遊びに来てくれた方・・・ごめんなさいね。
今日はコチラ方面のバラの散歩道の写真で・・・。

自分がバラをやるまでは「へぇ~~。」位だったけどね。(笑)

今ではバラの名前とか組み合わせとか
誘引の仕方とか・・・・・・気になるねぇ~。(笑)


今日の写真はピントが甘いかも知れないけどね
結構苦労するのはね・・・如何せん人の家だから。
怪しい光景になるのを避けるためにね・・・望遠で。

ヘタしたら「あのオッサンみたいなオバはんが・・・。」って
通報されちゃうと嫌なんでね。(笑)


それにしてもみんな何年も何年もバラと
お付き合いしているわけだよね。

この上のバラをやっている人はお話できたんだけど
20年以上って言ってたなぁ。
サスガ!って思う位の知識の持ち主だった。

みんなそれぞれのこだわりや経験の中で
コレ!っていうやり方を見つけていくんだよね。

「本にはああ書いてあるけど私はこうしている。」って。
そういう自分流がカッコイイって思うんだよね。
その自分流がこうやって周りの人も楽しませる
結果になるんだもんね・・・いいよね。(笑)
今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。
ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです。
応援ありがとうです。
スポンサーサイト