fc2ブログ

恒例のイングリッシュガーデン。

Category : お出かけ。
日付が変わりました・・・おはようございます。


この前行ってきた・・・・横浜イングリッシュガーデン。

今回から年会員になったのよ。



160529-01.jpg


三千円で初回千円分浮いてオマケに一人分の
タダ券が付いてきた。

コレで年四回は行くからもう元は取ったも同然。(笑)


160529-02.jpg


こういうお得感・・・・・・いいねよ。


160529-03.jpg


年に何回か行くうちのね・・・真冬に行くのを
かなり楽しみにしていてね。


160529-04.jpg


お客さん誰もいなくて貸し切り状態。(笑)

ちょうど誘引しているころなのでじっくりと回って
このバラの溢れる季節の舞台裏を見ているようでね。


160529-05.jpg


勉強にもなるし・・・楽しいんだよね。


160529-06.jpg


たまにガーデナーの人が植木屋さんと相談してるのを
花を見ているふりして一緒に聞いてたりして。

・・・・・・怪しいよね。(笑)


160529-07.jpg


このアーチの誘引しているのを見るもの楽しいよ?


160529-08.jpg


バラをやっている人は一度は行ってみたら面白いかも。

シーズンオフは500円だし・・・ほぼ貸し切り。


いいと思うよ?(笑)




今日はありがとうです。
また遊びに来てください・・・お待ちしています。

ランキングに参加しています。
ポチしてくれたら嬉しいです。
応援ありがとうです。
スポンサーサイト



テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

Comment

No title

イングリッシュガ-デンいいですね
色の取り合わせとか参考になりますよね
冬の誘引、見てみたいです

No title

そうそう。
バラやっている人ならきっと冬の
バラ園も楽しめると思うんだよね。
でもあのアーチとかをチマチマやっているのを
見るたびに気が遠くなりそうになるよ。(笑)
友達がハナガラ摘んだりするボランティアを
やっているのでそちらからも話を聞いて勉強中。
我ながら粘着質であきれるよ。(笑)
非公開コメント

ようこそ!ごゆっくりどうぞ!!
プロフィール

びぃなむ

Author:びぃなむ
通称・ドラ。
ややひきこもり主婦。
旦那・タロ・ジロ・花子の五人と犬猫八匹の大所帯を切り盛り中。実子は全員社会人なのに一人も独立せず・・・。
ヤレヤレな一家。(笑)

訪問者数
滞在者数
現在の閲覧者数:
最新記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR